2021年にARROWS 5Gの後継モデルにあたるモデルがドコモから発売される可能性が非常に高いと思われます。
2020年にARROWS 5Gの発売がありました。それの後継モデルが今後発売される可能性があるということで、かなり期待したいところです。
公式サイト | 公式サイト | 公式サイト |
次期ARROWS 5Gはドコモから発売
ドコモから最新のARROWS 5Gの発売があるかもしれません。
ドコモオンラインショップからの購入で事務手数料が無料で購入することが可能となっています。
最近ではドコモオンラインショップを利用する人が非常に増えているという印象です。
やはりネットで購入できるということだけでも便利ですからね。そういうこともあり、ドコモオンラインショップは年々売上を伸ばしています。
今後もドコモオンラインショップを利用してスマホの購入を行う人はどんどん増えていくのではないかと思います。
公式サイト | 公式サイト | 公式サイト |
ARROWS 5Gの後継 2021年モデルのスペックは?
ARROWS 5Gというのは、2020年に発売されたモデルとなっており、富士通初の5Gスマホとして登場しました。
モデル | arrows 5G F-51A |
大きさ | 164 × 76 × 7.7mm |
重さ | 171g |
OS | Android10.0 |
CPU | SnapDragon865 |
RAM | 8GB |
ROM | 128GB |
画面サイズ | 6.7インチ 有機EL |
解像度 | Quad HD+ |
アウトカメラ | 約4800万画素/約1630万画素/約800万画素 |
インカメラ | 3200万画素 |
無線 | IEEE802.11 a/b/g/n/ac/ax |
カラー | ネイビーブラック、チタニウムシルバー |
バッテリー | 4070mAh |
その他 | 防水(IPX5/IPX8)、防塵(IP6X)、USB Type-C |
こちらがARROWS 5Gのスペックとなります。これが2020年モデルとなりますので、これから更にスペックがよくなる可能性があるということになります。
ハイスペックモデルなら最高のCPUが搭載
ハイスペックモデルであれば、最高のCPUが搭載される予定となっています。
このSnapdragonというのは、クアルコムの2020年12月に発表されたばかりのCPUとなります。
Snapdragon888というのは、非常にオススメできるかと思います。
日本ではXperia 1 ⅢやGalaxy S21シリーズに搭載されているCPUとなっています。
このCPUが搭載されると処理速度はかなり高速になります。2021年に発売されるハイスペックモデルのスマホには、このCPUが採用される見込みとなっています。
RAMの容量は?
RAMの容量は2020年のARROWS 5Gでは8GBのRAMを搭載していました。
2021年モデルでは12GBのRAMの容量が搭載されると思われます。RAMの容量は年々増加傾向ですが、12GBもの容量が搭載されていたら実は十分なのです。
ただしRAMの容量はGalaxy S21ではS20の12GBから8GBに落とすなど、正直なところ8GBでも十分という動きもあります。
✔12GBはある意味パフォーマンス
✔長年利用するならあったことに越したことはない
RAMの容量というのは、あったに越したことはありませんが、そこまで必要がないということも覚えておいたほうがいいのかもしれません。
こちらにRAMの容量に関する記事がありますので、こちらも合わせてご確認いただければと思います。
ゲームをするなら最適
ゲームをするなら間違いなく最適なモデルとなります。
eスポーツチーム「REJECT」が推奨しているモデルが前のARROWS 5Gだったわけです。
それなら今回発売されるモデルに関しても同様にeスポーツチーム「REJECT」が推奨することは間違いありません。
✔ゲームに求められるものは処理能力
やはりゲームに求められるものというのは、処理能力であることは間違いありません。
処理能力が高いということは、ゲームをしても遅延などがないということになります。
他社でも最近はゲームをするためのモードが存在しますが、ARROWS 5Gの後継モデルでもこのあたりの機能というのは、継承されるでしょう。
そもそもゲームというのは、ある意味没頭するものです。他からの邪魔が入ったりするとゲームを中断させられるわけです。最近のスマートフォンのゲームというのは、グラフィックなどにもかなり力を入れていることから、このような機能というものも必要になってくるわけです。
本体が洗えることが素晴らしい
本体を泡で洗うことができるのです。それは本当に素晴らしいことだと思います。
他にもアルコールシートで本体を拭くことも可能なのです。
✔本体への除菌も問題なし
最近はコロナの影響もあってか、本体を洗いたいというニーズというのは、少なからずあるのではないかと思います。
本体を洗うことができるということだけでも本当にすごいと思いますが、除菌シートなどで本体を拭いても問題ないというところもすごいです。
実はこのような機能というのは、ARROWSだけの機能ではありません。
AQUOSやTORQUEといった他社でもこのような取り組みをしているのです。
こちらを見てもらいたいのですが、AQUOSシリーズを紹介している記事です。
AQUOSシリーズというのは、色々なスマホを販売していますが、このような除菌などができるスマホも多数販売しているのです。
最近はこのようにスマホを清潔にしておきたいというニーズも結構あることから、きれいなスマホを利用するというニーズも結構あります。
他社でも同様に対応していることから、正直なところそこまで差別化できる機能ではないのかもしれませんが、iPhoneにはそのような機能はありません。少なくともiPhoneよりは頑丈なスマホであるということは間違いないでしょうね。
公式サイト | 公式サイト | 公式サイト |
2021年冬モデルでの登場に?
2021年夏モデルでの登場はありませんでした。
そうなると次に出てくるのは、2021年の冬モデルもしくは2022年の夏モデルになる可能性も十分にありえるかと思います。
こちら2021年夏モデルが5月19日にドコモから発表されます。
ドコモの発表会は今まで発売されているモデルも含めてARROWS 5Gの後継モデルにはかなり期待をしたいところです。
こちらの記事も合わせてご確認いただければと思います。
ドコモの夏モデルとしてのライバルというのは、Xperia 1 ⅢやGalaxy S21になるのではないかと思います。
ただ人気に関してはARROWS 5Gのほうが下ということになります。人気はかなりあるモデルとなっていますので、Xperia 1 ⅢやGalaxy S21には売上ベースでは勝つことは難しいと予想されます。
AQUOS Rシリーズの最新モデルも発売されるということなので、ハイスペックモデルは最低でも4機種以上は採用されるのではないかと思います。
とりあえずこれらがハイスペックモデルになると思われますが、最近のドコモというのは、ハイスペックモデルの販売を控えている傾向にもあるかと思います。
ハイスペックモデルというのは、売れなかった時の在庫として残ることが怖いという意見もあるのではないかと思います。
✔富士通は正直なところそこまで販売実績のあるスマホではない
✔富士通はスマホを出した時からすると相当売れなくなってきている
富士通のスマホは正直なところかなり苦戦していることは間違いありません。
苦戦している理由というのは、他社にもっといいスマホが出ているからということもあるのではないかと思います。ただしグローバルで見た時には、日本製のスマホの人気は一定数あるのですが、海外への販路も非常に少ないことからARROWSが海外で販売することはあまり想定されておりません。
公式サイト | 公式サイト | 公式サイト |
コラボモデルでないと難しい?
AQUOS R6はライカとコラボしました。
それによりAQUOS R6はどんどん売上を上げると予想されます。
AQUOS R6はこのようなコラボをして、今後成功していくことは間違いありません。
✔企業とコラボでないと厳しい
AQUOS R6がライカとコラボしたようにARROWSシリーズも今後コラボモデルの販売を行う可能性があります。
デザイン系のコラボではなく、機能型などのコラボモデルになればかなり売れるのではないかと思っています。
今後ARROWSが残っていくすべというのは、そのようなコラボをメインに考えていく必要があるかと思います。
公式サイト | 公式サイト | 公式サイト |
Android オススメスマホは?
Androidのオススメスマホを紹介したいと思います。
こちらにAndroidのオススメスマホに関する情報を掲載しておきます。
✔Androidはメーカーごとに仕様が異なる
✔カメラのスペックや搭載しているCPUなどにより能力が変わる
Androidというのは、同じ年に販売されているモデルであったとしても、基本的にはスペックは大幅に変わります。
iPhoneであれば、同じ年に販売されたモデルというのは、処理能力があまり変わるということはありませんが、基本的にAndroidは価格も1万円台のものから10万円を超えるものまで多数販売されております。
そういうこともあり、価格とスペックのバランスというものがあります。
基本的に安価なモデルであれば、処理能力もそれなりということになります。いわゆるエントリーモデルという位置づけとなるのです。
今回ここで紹介しているARROWS 5Gの後継モデルというのは、そのような位置づけではありません。
基本的にハイスペックモデルという位置づけになりますので、価格も10万円を超えてくる価格設定になります。
高額なだけあり、カメラや画面の綺麗さ、処理能力などは他の機種を比較しても抜群にいいです。
コメント