Snapdragon8+ Gen1とSnapdragon7 Gen1 スペックアップは間違いなし TSMCが製造



 

この記事にはPR文言を含んでおります。

Snapdragon8+ Gen1及びSnapdragon7 Gen1が5月20日に登場しています。

Snapdragonシリーズの最新シリーズとなります。

 

事務手数料が無料のオンラインショップドコモ公式オンラインショップ上記クリックで、ドコモオンラインショップ公式サイトに遷移します。ソフトバンク公式オンラインショップ上記クリックで、ソフトバンクオンラインショップ公式サイトに遷移します。楽天モバイル公式オンラインショップ上記クリックで、楽天モバイルオンラインショップ公式サイトに遷移します。

Snapdragonの新製品の告知


※写真はクアルコムより拝借

こちらのTwitterにも情報が掲載されておりますが、5月20日に発表されるということで、2022年の後半に発売されるスマホに搭載される可能性が非常に高いと思われます。

Snapdragonシリーズというのは、Androidスマホに搭載されるモデルとなっており、ひょっとすると日本でもSnapdragon8 Gen1+などを搭載しているスマホが2022年の間に出てくる可能性は十分に考えられるのではないかと思います。

○Snapdragon8 Gen1+の登場
○Snapdragon7 Gen1の登場

特にSnapdragon7 Gen1の登場はかなり期待ができるのではないかと思います。

Snapdragon8 Gen1+は15%程度性能が向上

Snapdragon8 Gen1+はTSMCが製造すると言われており、現行のSnapdragon8 Gen1よりも15%程度能力が向上するとも言われております。

Snapdragon8 Gen1はSamsungが製造しており、歩留まりも悪く、早く切り替えをしたいという声もあったようですね。

Snapdragon8 Gen1+のほうが能力が高いので、本来であれば、各社Snapdragon8 Gen1+への切り替えを行いたいのではないかと思います。

元々Snapdragon8 Gen1+を搭載するXperia 1 IVが発売されるなんて噂もあったくらいですからね。

Xperia 1 IVの発売日は2022年の夏頃に TSMC版のSnapdragon8 Gen1を搭載の予定
Xperia 1 IVがソニーから発売されますが、発表は2022年の夏頃になる可能性が高いことがわかりました。 Xperia 1 IVというのは、ソニーのフラッグシップモデルとなっており、知っている人もかなり多いのではないかと思います...

実際にはXperia 1 IVというのは、Snapdragon8 Gen1を搭載していますが、ひょっとするとXperia 5 IVが発売されると、Snapdragon8 Gen1+が搭載される可能性もゼロではありません。

ただ2022年にはXperia 5 IVの販売はない可能性もあるようなので、Snapdragon8 Gen1+を搭載するスマホとなれば、Galaxy Z Fold4などのモデルになるのではないかと思います。

Galaxy Z Fold4 /ULTRA 2022年 au ドコモ ギャラクシーZフォルド4 スペック 予約 価格
GALAXY Z Fold3は2021年に発売されておりますが、その後継モデルとして、GALAXY Z Fold4というモデルが発売される可能性があります。 またGALAXY Z Fold4というのは、GALAXY Z Fold4 U...

Galaxy Z Fold4というのは、Samsungのフラッグシップモデルです。これも日本で発売されると思われますので、Galaxy Z Fold4の発売も期待です。

名称はSnapdragon8+ Gen1

名称はSnapdragon8+ Gen1となっています。

Snapdragon8 Gen1よりも10%程度処理速度が高速になっています。

実際のところSnapdragon8+ Gen1というのは、まだ搭載されているスマホが非常に少ないので、本当の能力というのは、そこまではわからないかと思いますが、TSMCが製造しているということもあり、その信頼性は非常に高いです。

○TSMCが製造している
○TSMCはiPhoneのCPUを製造

今まではSnapdragon8 Gen1というのは、Samsungが製造しておりましたが、それがTSMCに変更となり、かなり期待出来るのではないかと思います。

TSMCというのは、基本的にCPUの製造に関しては、かなり信頼がおけるメーカーの一つとなっています。

そういうこともあり、かなり期待してもいいのではないかと思います。

2022年に発売されるモデルに搭載されることを期待したいと思いますね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました
ワイモバイルストア公式UQモバイル公式キャッシュバック