ドコモ Android11へアップデートを行うスマホを紹介 最新OSに移行はぜひ実施したいところ



 

この記事にはPR文言を含んでおります。

ドコモはAndroid11へアップデートを行うスマホの一覧を紹介しています。
Android11というのは、2020年に出てきたOSとなっており、この記事を執筆している時点では最新のOSとなっています。

 

事務手数料が無料のオンラインショップドコモ公式オンラインショップ上記クリックで、ドコモオンラインショップ公式サイトに遷移します。ソフトバンク公式オンラインショップ上記クリックで、ソフトバンクオンラインショップ公式サイトに遷移します。楽天モバイル公式オンラインショップ上記クリックで、楽天モバイルオンラインショップ公式サイトに遷移します。

アップデート機種一覧

Google Pixel 3(提供済)
Google Pixel 3 XL(提供済)
Google Pixel 3a(提供済)
AQUOS R3 SH-04L
AQUOS zero2 SH-01M
AQUOS sense3 SH-02M
AQUOS R5G SH-51A
AQUOS sense4 SH-41A
arrows Be3 F-02L
arrows 5G F-51A
arrows Be4 F-41A
arrows NX9 F-52A
Galaxy S10 SC-03L
Galaxy S10+ SC-04L
Galaxy S10+ (Olympic Games Edition) SC-05L
Galaxy Note10+ SC-01M
Galaxy Note10+ Star Wars Special Edition SC-01M
Galaxy A20 SC-02M
Galaxy S20 5G SC-51A
Galaxy S20+ 5G SC-52A
Galaxy A41 SC-41A
Galaxy Note20 Ultra 5G SC-53A
Galaxy A51 5G SC-54A
Galaxy A21 SC-42A
LG Style2 L-01L
LG V60 ThinQ 5G L-51A
LG style3 L-41A
LG VEVET L-52A
Xperia 1 SO-03L
Xperia 5 SO-01M
Xperia 1 II SO-51A
Xperia 10 II SO-41A
Xperia 5 II SO-52A
dtab d-41A
dtab Compact d-42A

かなりの数のスマホのアップデート

かなりの数のスマホのアップデートを行うようですね。
ここまでの数のアップデートがあるのなら、今のタイミングで好きなスマホを購入してもいいのではないかと思います。

ドコモはahamoと呼ばれる新しい料金プランを出してきました。

ahamo アハモ テザリング メリットとデメリット 維持費 料金プラン 値段は?
ahamoは2021年3月26日からサービス開始になりました。 まだahamoのことをよく知らないという人もいるのではないかと思います。 ahamoは非常に安く20GBという容量を利用することが出来ますので、今かなりの人がaha...

こちらがahamoとなりますが、ドコモへ乗り換えようと思うユーザーもかなり多いのではないかと思います。
これだけのスマホのアップデートを行うことにより、ドコモブランドの人気はまた出てくるでしょうね。

この情報は2020年11月時点で出てきた情報となります。
この中からでもAndroid12へアップデートを行うことができるスマホも出てくることでしょうね。

Android12 進化は? 改悪 新機能 予想 どんなOSになるの? 2021年に発表の予定
Android12.0が2021年にも発表される予定となっていますので、そちらの情報を紹介していきたいと思います。 まずはAndroid11.0の発表は2020年9月に行われたため、発表は2021年の9月ごろになると思われます。 ...

こちらがAndroid12となります。こちらの情報もご確認いただければと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました
ドコモ公式