XPERIA L2という機種をソニーは発表しました。
XPERIA L2は2018年に発売されるソニーの機種の第一弾として発表されます。
このXPERIA L2という機種はXPERIA L1の後継モデルということになります。
XPERIA L2はどんな機種?
XPERIA L2という機種は、ミドルレンジの機種となっており、スペック的にはハイスペックモデルというわけではありません。
そのため、色々なものが若干ハイスペックモデルと比較しても劣っていることは否めません。
まずはCPUですが、MediaTek MT6737Tを採用しております。こちらのCPUというのは、前モデルのXPERIA L1と同じCPUとなっております。
続いて画面サイズは5.5インチのHD解像度となっております。1280×720ですね。
RAMは3GBでROMは32GBです。またOSはAndroid7.1.1となっており最新のXPERIAシリーズで採用されているAndroid8.0ではありません。
本体サイズは150x78x9.8mmとなっており、一般的なサイズではないでしょうか。
重さは178gとなっておりわりと重めですが、画面サイズが5.5インチということを考えれば納得の大きさであることは間違いありません。
カメラはF値2.0の1300万画素カメラです。
前面は800万画素です。バッテリー容量は3000mAhとなっており、こちらはまずまずといったところです。
カラーはブラック、ゴールド、ピンクとなっております。
日本での発売は?
XPERIAシリーズというだけで日本での発売は気になるところではないかと思いますが、日本ではフラッグシップモデルにあたるXPERIAシリーズが発売される見込みになっており、日本市場では発売されないでしょう。

こちらのXPERIAシリーズが日本からは発売されるものと思われます。
ある意味少し残念な感じもしますが、ひょっとすると格安スマホという位置付けで発売する可能性もありますね。
格安スマホは日本でも最近かなり売上を伸ばしてきているジャンルです。
そのようなジャンルにならきっちり入り込める機種であることは間違いありません。
日本なら5万円以下で発売してもこの機種ならそれなりに売れるでしょうね。
公式サイト | 公式サイト | 公式サイト |
2021年にはXperia L5の販売の予定も

2021年にはXperia L5の販売の予定もあります。Xperiaシリーズの中でもLシリーズですが、今後日本にやってくる可能性も十分に考えられます。その理由としては、Lシリーズは安価なモデルということで、日本では残念ながら最近安価なモデルが非常に好調です。
スマホの価格が高いと思っている人もかなり多いと思いますので、安価な価格のモデルの人気がかなり上位に来ているのです。
日本市場にLシリーズが出てきたらLシリーズだけが売れるかも知れませんね・・・