DAZN for docomoが現在1078円で閲覧できるキャンペーンを開催しております。
公式サイト | 公式サイト | 公式サイト |
キャンペーンのエントリーサイト
こちら上記の画像がキャンペーンサイトへのエントリーサイトとなります。
※キャンペーンエントリー後、「DAZN for docomo」の月額料金1,750円(税込1,925円)をお支払いただいた翌月のご請求から最大6か月間770円(税込847円)を還元することで、実質980円(税込1,078円)で提供いたします。「dTV」または「ひかりTV for docomo」とのセット割引200円(税込220円)でご利用のお客さまは、セット割に加えて月額570円(税込627円)を還元します。
※キャンペーン期間中にDAZN for docomoをご契約されたドコモの5G・Xi・FOMA回線のお客様に限ります。
✔2021年8月24日〜2021年10月17日まで
キャンペーンというのは、約50日ほど続きますので、その間にエントリーいただければと思います。
キャンペーン期間中に「DAZN for docomo」にご契約(再契約含む)いただくこと
キャンペーン期間中にキャンペーンエントリーページからエントリーいただくこと
「DAZN for docomo」ご契約時および<キャンペーン価格(実質980円)の提供方法>に記載の還元時にドコモの5G・Xi・FOMA回線をご契約であること
こちらが応募条件となっています。条件としては今回for docomoということもあり、ドコモの海鮮を契約しているというところが条件となります。
ドコモを契約している人であれば、かなりメリットがあるのではないかと思います。
引用元:nttdocomo
公式サイト | 公式サイト | 公式サイト |
DAZNって何?

こちらにDAZNに関する情報を掲載しておきますので、こちらも合わせてご確認いただければと思います。
基本的にはスポーツチャンネルとなっており、スポーツをいつでもどこでも手軽に見ることが可能となっています。
✔スポーツ好きにはたまらない
✔スポーツをいつでもどこでも見ることができる
観戦できるスポーツは多岐に渡ります。
Jリーグ、F1、プロ野球などスポーツが好きな人にとっては、かなりのメリットになるのではないかと思います。
初めて契約する人も有料チャンネルという位置づけで、見てもらえればと思います。
有料チャンネルとして1000円程度で見ることができるということは、かなりのメリットであることは間違いありません。
ぜひ検討してもらいたいですね。
公式サイト | 公式サイト | 公式サイト |
どこでも見放題が魅力的
基本的にはどこでも見放題というところが、かなり魅力があるかと思います。
どこでもいつでも見ることができるというところが、本当にすごいところですね。
✔いつでも見れる
この機能というのは、見逃し配信機能と呼ばれる機能となっており、1週間程度は見ることが可能となります。
そういうことを考えると、少し前の試合だったとしても、後から見ることができるわけです。
それをいつでも見ることができるというところが、かなりのメリットかと思いますね。
コメント