ahamoにしようかと考えている人も多いかと思います。
ahamoにする人というのは、たいていの人がドコモを利用しているという人が非常に多いのではないかと思います。
ahamoはオンライン専用のサービスなので、不安も大きいという人も結構いるのではないでしょうか。
ドコモから出ているサービスがahamoでは利用できなくて困るという人も結構いるはずです。
今回はahamoに引き継ぐことができないというサービスに関して紹介したいと思います。
公式サイト | 公式サイト | 公式サイト |
機種変更はドコモで事前に実施がいい
機種変更を検討しているのであれば、
いつでもどこでも手軽に購入することが可能となっていますので、
公式サイト | 公式サイト | 公式サイト |
利用できないサービス
まずはドコモの実施しているサービスです。
✔あんしんパックホーム(携帯回線とペアの場合のみ)
✔あんしんパックモバイル
✔あんしん遠隔サポート
✔いちおしパック
✔遠隔初期化
✔お預かりプラス
✔オプションパック
✔音声入力メール
✔カラダのキモチ(サービス単体)
✔カラダのキモチ(体温計セット)
✔からだの時計WM(サービス単体)
✔からだの時計WM(連携機器セット)
✔キャッチホン
✔クラウドストレージアプリ配信
✔クラウド容量オプション
✔ケータイお探しサービス スポット契約
✔ケータイお探しサービス 月額契約
✔ケータイお探し代行拒否
✔ケータイデータ お預かりサービス
✔スピードモード
✔つながりほっとサポート
✔デジタル機器補償サービス(携帯回線とペアの場合のみ)
✔ドコモ/spアドレス保管中
✔ドコモ60歳からのスマホプログラム
✔ドコモのプランについてくるAmazonプライム
✔ドコモ子育て応援プログラム
✔ネットトータルサポート(携帯回線とペアの場合のみ)
✔ネットトラブルあんしんサポート
✔ネットワークセキュリティ(携帯回線とペアの場合のみ)
✔パケットパック海外オプション
✔ブラックベリーサービス
✔ブラックベリーWEBフィルタ
✔マルチナンバー
✔メールアドレス保管
✔メロディコール(ベーシックコース)
✔ゆうゆうコール
✔ゆうゆうコール特典受取拒否
✔一定額到達通知サービス
✔海外パケ・ホーダイ
✔海外パケット停止安心サービス
✔国際転送サービス
✔自動更新なし
✔転送でんわサービス
✔電話番号保管
✔用途別集計サービス
✔利用者情報提供拒否
✔留守番電話サービス
✔ワンナンバーサービス
✔docomo Money Transter
✔docomo Wi-Fi
✔docomo Wi-Fi(spモード)
✔dアカウント自動設定
✔dヘルスケア(500円)
✔iチャネル
✔iモード
✔iモードアクセス履歴 検索サービス
✔mopera U
✔spモード
✔spモード決済(GooglePlayTMなど拒否)
✔spモードメールウイルスチェック
✔WEBサイト払宛先拒否
✔WEBサイト払宛先拒否
✔WORLD WING Wi-Fi
こちらはドコモの特典となります。
✔docomo Wi-Fi永年無料キャンペーン/無料キャンペーン
✔dエンジョイパス13か月無料
✔dキッズ13か月無料
✔ずっとドコモ特典
最後は割引に関してです。
✔dフォト13か月無料
✔ギガホ割
✔5Gギガホ割
✔5Gギガホ音声割
✔dヘルスケア(300円)割引
✔dヘルスケア(500円)割引
✔ISP当月割引
✔U15はじめてスマホ割
✔あんしんセキュリティ割(ケータイ)
✔あんしんパックプラス割
✔ウェルカムスマホ割(引継用)
✔オプションパック割引
✔ハーティ割引
✔はじめてスマホ割2
✔はじめてスマホ割2(引継)
✔「ドコモのギガプラン」&「ディズニープラス」セット割
✔dカードお支払割
✔みんなドコモ割
✔子育てサポート割引
✔ドコモのロング学割
✔ドコモの学割
✔ずっとはじめてスマホ割
✔おしゃべり割
✔おしゃべり割60
✔U25応援割
✔ファミ割MAX50
✔ひとりでも割50
✔継続利用割引サービス
✔いちねん割引
✔(新)いちねん割引
✔ドコモ光セット割
✔ずっとドコモ割
✔docomo with
公式サイト | 公式サイト | 公式サイト |
学割が利用できないのは痛い?
学割系が使えなくなるということが、痛いのではないかと思います。
学割を利用している人にとっては、学割がなくなってしまいます。
とはいうものの、それ以上のメリットがありますので、結構おすすめできるのではないかと思います。
✔Wi-Fi永年無料も使えない
20GBの容量がありますので、Wi-Fiがなくてもいいのかもしれませんが、ドコモWi-Fiが利用することができなくなります。
無料で利用していた人にとっては、結構痛いことかもしれません。
ただ私はWi-Fiの恩恵はそこまで多くはないと思っています。
公式サイト | 公式サイト | 公式サイト |
ahamoのみのサービスとなる

こちらがahamoとなります。
ahamoは毎月の維持費がかなり安くなるので、今かなりの人が利用しています。
すでに2021年8月の時点で150万契約を超えていると言われております。
そういうこともあり、相当メリットがあると思います。
✔ドコモよりahamoのほうが安い
結果的にドコモよりもahamoのほうが毎月の維持費が安価であるというところが、一番のメリットなのではないかと思います。
コメント