iPhoneSE Plusに関しての情報を知りたい人も多いのではないかと思います。
iPhoneSE Plusという機種はiPhoneSEの後継モデルという位置づけではなく、別枠のモデルとして販売される可能性があるということです。
公式サイト | 公式サイト | 公式サイト |
ネットの情報は5.5インチと6.1インチの画面サイズの情報
ネット上に現在出ている情報というのは、5.5インチもしくは6.1インチという情報が出ております。
正直なところネットに出ている情報などで、どうなるのかはまだ不明点も多いわけですが、気になることがいくつかあるのです。
現状ではこれらも噂として出ています。
これらの情報を加味すると、5.5インチも6.1インチもかぶった機種になるのではないか?と思います。
画面サイズだけ見ると完全にかぶっていますからね。
ただしiPhone12とはCPUが異なります。
公式サイト | 公式サイト | 公式サイト |
iPhoneSE PlusのCPUはA13の予定
iPhoneSE PlusのCPUというのは、A13の予定となっています。A13というのは、iPhone11そしてiPhoneSE2世代に搭載されているCPUとなっています。
iPhone12とはCPUの能力が異なります。
となるとiPhone11の画面サイズは?
iPhone11の画面サイズは6.1インチになるのです。そしてCPUも同じということを考えるのであれば、iPhone11というのは、6.1インチという画面サイズで併売する可能性があります。
となると5.5インチになる可能性が高いのではないかと思います。
画面サイズが5.5インチくらいのiPhone11と同世代のモデルというものはありませんからね。
まさにiPhone12miniが5.4インチにしようとしているわけです。それとほぼ同じ画面サイズでA14というCPUのモデルは販売されるのです。

こちらにもiPhoneSE Plusの情報を掲載しておきましょう。

こちらにA13の情報を掲載しておきます。A13だったとしても結構いいCPUの性能となっているので、さほど気にすることはありません。
現在私はiPhone11PROを利用していますが、不満はほぼありません。
iPhoneSEPlusがそれと同じCPUで販売されるとなるとかなりオススメできるモデルであるということは間違いないでしょう。
コメント