Exynos 2400 Galaxy S24に採用の予定 Snapdragon8 Gen3モデルと併用 10コアに進化か



 

この記事にはPR文言を含んでおります。

Exynos2400という新しいCPUをSamsungは開発しているようですね。

ExynosというCPUというのは、Samsungが開発しているCPUとなっており、最上位モデルとなります。

ExynosモデルのGalaxy SシリーズはS23ではなくなり、Exynosを採用することはなくなったかと思いましたが、Galaxy S24で復活する可能性が高いことがわかりました。

 

事務手数料が無料のオンラインショップドコモ公式オンラインショップ上記クリックで、ドコモオンラインショップ公式サイトに遷移します。ソフトバンク公式オンラインショップ上記クリックで、ソフトバンクオンラインショップ公式サイトに遷移します。楽天モバイル公式オンラインショップ上記クリックで、楽天モバイルオンラインショップ公式サイトに遷移します。

Exynos 2400はどんなCPUに?


写真引用元:sammyfans

こちらweiboにアップされている内容となりますが、こちらを見る限り10個のコアが搭載される可能性が高いことがわかります。

1x Cortex-X4
2x Cortex-A720
3x Cortex-A720
4x Cortex-A520

いわゆるデカコアとなる見込みとなっています。

8つのコアを持つCPUというのは、オクタコアですが、その上位となりますので、デカコアということになります。

デカコア 10コア 搭載の CPUを開発中 SnapDragon何シリーズ? 他のCPUなどは?
以前からデカコアと呼ばれる10コアのCPUをクアルコムが開発中というニュースが報道されておりますが、2020年の時点で販売されておりません。 2020年の時点で最新のCPUというのは、Snapdragon888と呼ばれるCPUです。 ...

デカコアはSnapdragonシリーズでも以前開発しようとしていたみたいですが、2023年時点ではデカコアを搭載したCPUというのは、残念ながら販売されております。

そのためデカコアというのは、過去のものと思っていた人も多いのではないでしょうか。

Samsungが、今回デカコアを採用することで、またデカコア熱が出てくると面白いのですが・・・

Galaxy S24に搭載の予定

Galaxy S24に搭載される予定ということで、かなり楽しみにしている人もいるのではないでしょうか。

ただ日本から発売されるモデルというのは、Snapdragon8 Gen3が搭載されるモデルになる可能性が非常に高いと思います。

日本モデルでは多分発売されない
韓国モデルだけに

Exynos2400のスペックをSnapdragon8 Gen3より上位に持ってくることを想定して、デカコアの採用になっているのかもわかりませんが、グローバルモデルとしてみたときにGalaxy S24のラインナップが増えるということは、ユーザーとしても面白いですよね。

Galaxy S24 /Galaxy S24 ULTRA スペック 予想 予約 ドコモ au 日本での発売は?
Galaxy S24が今後発売されると予想されておりますが、Galaxy S24は2024年に発売される見込みとなっています。 Galaxyシリーズの中でもSシリーズというのは、非常に人気の高いモデルとなっていますので、Galaxy ...

こちらにGalaxy S24の予想スペックなどを掲載しているページがありますので、一度ご確認ください。

引用元:weibo

コメント

タイトルとURLをコピーしました
ワイモバイルストア公式UQモバイル公式キャッシュバック