ソフトバンクやワイモバイルが転売ヤー対策をさらに強化しているようですね。
基本的に店舗側には、転売防止に関する強化をかなり力を入れてくるようですね。

転売をする人は、当然ながらやめたほうがいいですね。

キャリア側も転売の推奨など行っておりません。
当然ながらキャリア側としては、転売してほしくないわけなので、これから本当に必要なものだけ、買うようにしましょう。
公式サイト | 公式サイト | 公式サイト |
転売対策の強化がさらに行われる
ソフトバンクもワイモバイルも転売ヤー対策の審査強化に本気を出してきたー
今年の2月にも他キャリに先んじていち早く対策システムを入れてたけど、
これで今回の12月から3月は平穏な日々を過ごせるんかなー。ケーコジには冬の時代だけど余計なリスクを背負わなくて良い店舗側としては我が世の春です
— 旧なな店長(来月からなな統括) (@Nana_lovephone) November 24, 2022
転売対策の強化がさらに行われ、12月以降はひょっとすると安価に購入することができない可能性があります。
○一括案件が今後なくなる
今後一括案件がなくなると、安価に購入したいと思っている人も安価に購入することができなくなります。
それは本当に辛いことではないかと予想されます。
のりかえで少しでも本体代金を安価なものが欲しいという人も、残念ながら購入することができなくなるのです。
以前から転売対策を実施
これは忘れないでください🙏
一応6ヶ月経過したら安く買えるみたいですよ‼️ pic.twitter.com/q4YKTQOkE4— 携帯情報.コム@最新スマホの情報などを掲載中 (@keitaijohokyoku) November 27, 2022
こちらソフトバンクでは以前から転売対策をこのような形で実施しています。
安価に購入できるタイミングというのは、基本的に1人1台だけということになっていますので、何台も安価に購入することはできなくなっているのです。
○連続で複数台安価に買うことはできない
安価に購入したいと思っても、このように縛られているので、転売することなどできないはずなのです。
公式サイト | 公式サイト | 公式サイト |
転売したとしたら儲けなどほぼない
仮に転売をしたとしてどれくらい儲かるのか?
簡単にシミュレーションしたいと思いますが、実はそんなに儲かるということはありません。
11月28日 iPhone13 最大買取価格と推移表#ドコモ #au #iPhone買取#iPhone13 #ソフトバンク #Apple #iPhoneSE3#iPhone14 #iPhone14Pro#ケーコジ#iPhone#iPhone14PROMAX pic.twitter.com/FlzMjmvXrv
— 携帯情報.コム@最新スマホの情報などを掲載中 (@keitaijohokyoku) November 28, 2022
まずは買取価格の推移から見てもらいたいと思いますが、2022年11月現在ざっくり10万円程度が買取価格となっています。
○購入する価格はiPhone13の場合一括価格は7万円弱
購入する価格というのは、7万円弱となっています。
ソフトバンク 最低維持費とiPhone13買取価格#ドコモ #au #iPhone買取#iPhone13 #ソフトバンク #Apple #iPhoneSE3#iPhone14 #iPhone14Pro#ケーコジ#iPhone#iPhone14PROMAX pic.twitter.com/q8nMPEaVYw
— 携帯情報.コム@最新スマホの情報などを掲載中 (@keitaijohokyoku) November 28, 2022
こちら仮に購入した価格場合実はほとんど儲からないということがわかるかと思います。
基本的に開封で渡されることを考えると、開封の買取価格が9万円程度です。
しかもある程度スマホの契約は維持する必要があり、残念ながら儲けというか動くだけもったいないということがこちらからもわかるのではないかと思います。
○一括価格が7万円だった場合は、絶対儲けられない
このような状況でそれでも転売を行うことをしますか?
基本的に転売で儲けられるということはないわけです。
なぜ数ヶ月契約しないといけないのか?

こちらを見てもらいたいのですが、ソフトバンクにはブラックリストというものがあります。
ブラックリストというのは、各社概念がありますが、基本的には7ヶ月は継続契約したいところです。
そういうことを考えると7ヶ月間の維持費は必然的にかかるわけです。
○維持費がかかるので、儲けようとするほうが厳しい
当然ながらスマホの転売で儲けられるという話は、かなり厳しいということになります。

ブラックリスト入すると次回から契約ができなくなるんだよね。

本当に自分がいいと思ったスマホが安価に購入できるタイミングでも、ブラックリスト入なら契約ができなくなるので、絶対に契約した後すぐに解約することは問題だよね。
本当に不要であれば、解約することもありかもしれませんが、基本的に普通に利用することは当たり前のこととなっています。
契約したからには利用することを前提に考えておきたいところですね。
公式サイト | 公式サイト | 公式サイト |
転売ヤー撲滅店舗も
転売ヤーを撲滅しようとしている店舗も当然ながら存在するわけです。
当たり前といえば当たり前ですよね。

こちらを見てもらいたいのですが、転売ヤーを完全に撲滅している店舗も存在します。
このように転売ヤーはどんどん肩身が狭い思いをするものと思われます。
○転売を行う人はかなり少なくなると予想
基本的に転売を行う人が少なくなるのは、当然だと思います。
今後も当然ながら少なくなっていくものと思われますので、普通に自分が使う分だけを契約することが重要かと思います。
コメント