Lepowという会社から発売されているモバイルモニターです。Lepow Z1というモデルとなっています。
今回紹介したいのは、在宅時やスマホなどを投影することができるモニタということで、非常にメリットがあるモニタであると思っております。
公式サイト | 公式サイト | 公式サイト |
Lepowのモバイルモニタのスペック
モデル | Lepow Z1 |
大きさ | 368 x 225 x 9mm |
重さ | 730g |
カラー色域 | NTSC72% / sRGB100% |
画面サイズ | 15.6インチ |
解像度 | 1920×1080ドット |
ディスプレイ最大解像度 | 1080p Full HD |
チューナー方式 | 1920x1080FHD USB Tpye-C/mini HDMI |
15.6インチでフルHDの解像度となります。一般的な安価なノートパソコンよりは解像度としては高めの設定ですね。同じクラスの比較的な安価なノートパソコンの解像度はフルHDを搭載していないものも結構ありますので、かなり安価な価格設定となっています。
公式サイト | 公式サイト | 公式サイト |
本体をレビュー
こちらが本体のパッケージとなります。15.6インチのモニタが同梱されているので、それなりに重たい印象ですね。それはどうしても仕方ないことではないかと思います。
こちら本体を開けたところです。割と厚めの保護がされています。
本体が傷ついて発送されるということはまずないかと思います。それくらい分厚い発泡で覆われております。
こちらが同梱品となります。同梱品には、保護フィルムも付いております。
保護フィルムは人それぞれの好き好きがあるかと思います。私はフィルムなしで利用しています。それでは基本的にフィルムを貼る人が好きな人も多いはずです。
そういう人はわざわざフィルムを購入する必要はないので、かなりメリットがあるのではないかと思います。通常デスクトップPCなどを購入したときにフィルムをつけない人も多いかと思いますが、こちらは持ち運びという特性上傷が付きやすいのかもしれませんね。
傷が付くということを嫌う人なら、絶対に貼るべきでしょうね。
それ以外にはUSBType-CとUSBType-Cケーブル、HDMIケーブル、USBとUSBType-Cそしてアダプターが同梱されております。アダプターの同梱というのは、USBType-Cからの電源供給では追いつかない場合に利用するものとなっています。
付属品はこちらにまとめて記載しております。
・Mini HDMI ー HDMIケーブル(映像出力用)
・Type-C – Type-Cケーブル(映像出力用兼給電用)
・Type-C – USB Aケーブル+アダプター(給電用)
・スマートカバー
・保護フィルム
・ユーザーガイド
そしてこちらがLepow Z1の本体となります。本体は薄型で持ち運びもしやすく、通常利用時はこのように立てて利用するわけです。
こちらが電源ボタンと音量や輝度などを触るダイヤル、そしてUSBType-Cの差し口があります。この差し口を利用して本体に電源を供給するのです。
こちらはHDMIとUSBType-Cそして3.5φのイヤフォンジャックです。
イヤフォンをここにつけることができるので、在宅で仕事をしているときのウェブ会議システムなど利用時に、こちらのスピーカーが有効になるときがあります。そのときはこのイヤフォンジャックにイヤフォンを挿します。それでウェブ会議などもイヤフォンを通じて聞くことができるようになります。
これはかなりメリットがあるのではないかと思います。
こちらは横から見たところとなりますが、スピーカーなどもあることが確認できます。逆にもスピーカーはありますので、左右からのステレオスピーカーということになります。
こちらは正面から見たところとなります。正面から見ると非常にシンプルな見た目になっていることがわかるのではないかと思います。
またベゼルもそこまで広くないので、持ち運びはしやすいかと思います。
こちらは真上から見たところです。割と直角くらいで本体を立たせることも可能であるということが、こちらを見ていただければわかるのではないかと思います。
こちら少し本体を寝かせてみましたが、通常利用では、これくらい寝かせた状態で利用することが望ましいのではないかと思います。
公式サイト | 公式サイト | 公式サイト |
画面の写りはどんな感じなのか?
こちらはLepow Z1とスマホと連携させたところとなります。Lepow Z1とスマホと連携させても全く問題ありません。普通にスマホの画面をミラリングさせることが可能となります。
少しわかりにくいかもしれませんが、画面の写りは普通にキレイです。
こちらはSamsung DEXが立ち上がったところです。実はこのモニタで立ち上げることも可能なのですが、私は専用のガジェットを持っていないので、諦めました。普通のミラリングを利用して利用しています。音などはスマホのスピーカーよりもいいので、メリットがあるかと思います。
スマホのスピーカーはどうしてもそこまで音がいいとは思えません。普通のこのようなスピーカーのほうが音はいいですからね。
こちらは実際の画面を撮影したところとなりますが、どうですか?
写真撮影しているので、どうしても波線のようなものが入っていますが、実際はそのような波線は入っていません。Lepow Z1普通にキレイなモニタといえるかと思います。
こちらも若干縦にラインが入っていますが、実際にはこのようなラインは入っていません。かなりキレイに文字が表示されていることがわかるかと思います。
文字を拡大してみましたが、全く問題ないかと思います。文字もドットでカクカクしている感じはないかと思いますね。
ここまでカクカクしていないと普通の距離で画面を見たときにかなりキレイだと思います。
公式サイト | 公式サイト | 公式サイト |
本体の実物の重さ
非常にわかりにくくて恐縮ですが、1100gです。重さだけでいうと持ち運びができるノートパソコン1台分くらいの重さとなります。
こちらが本体のリアルの重さです。こちらもわかりにくくて恐縮ですが、716.8gほどなので、カタログ値よりも軽いです。ただ実際に利用する場合だとケースをつけての利用が望ましいため、持ち運んで利用するときもケースをつけた状態で利用することをメインに考えたほうがいいです。
それは本体をディスプレイのように立たせるためには、ケースがかならず必要になるからです。
それでは本体をチェックしていきたいと思います。
公式サイト | 公式サイト | 公式サイト |
マニュアル類も充実
実はマニュアルがかなり充実しているのです。
そのため困ったときに非常に便利なのです。この手のマニュアルというのは、英語や中国語が非常に多いですが、日本語のみでマニュアルが利用できます。
こちらマニュアルの一部抜粋しますが、3年間の保証という非常に魅力的ではないでしょうか。なかんかここまで保証をしてくれるものというのはありません。
3年ですよ!かなりありがたいですね。
こちらは本体がどのようにすれば立つのか?ということを紹介しているページとなります。基本的にはAタイプとBタイプの立て方があります。こちら2つの立て方を自分の好きなほうを利用して立ててみることをおすすめしたいですね。
こちらは端子の説明となっています。入力端子は向かって左側にUSB Type-Cで給電と映像出力の両方ができる端子があります。
こちらは右側です。右側に電源ボタン及び戻るボタンがあり、ロールキーと給電のみのUSB Type-Cがあります。HDMIを利用して給電のみを行う場合は、こちらにUSBケーブルを挿して給電をすることも可能となります。同梱のアダプターがありますので、そちらを利用することで、給電は可能となります。
こちらは本体とモニターをつなげる方法です。Macなどはこの方式で接続することができます。最近のWindowsPCもこのような方式でつなぐことは可能ですが、給電の電力がUSB Type-Cだけではたりないことも予想されるので、その場合はアダプターをつなげてあげましょう。
こちらは一般的なWindowsPCとの接続方法となります。一般的なWindowsPCはHDMI端子のみが付いているケースが多いと思います。その場合はこのような方式で利用することをおすすめしたいですね。
こちらは動画でも紹介していますが、スマホを接続することも可能となっています。スマホ接続ができるということもかなりメリットがあることだと思いませんか?
スマホで動画を見るとどうしても画面が小さくなりますが、このモニタを介することで動画を大きく表示することができるのです。家族全員で動画を見たい場合などは、スマホをモニタに接続することもおすすめかと思います。
こちらは他の任天堂スイッチやプレステなどの接続方法ですが、図は間違っているようですが、こちらも接続が可能となります。
外出先で、プレステや任天堂スイッチで遊びたいと思っている人なら間違いなくこれはメリットがあるのではないかと思います。旅などに出たときに遊べないなんて嫌ですからね。これさえあれば、どこでもゲームで遊ぶことができるようになるのです。
対応機種とありますが、基本的にはどのモデルでも問題なく利用できるかと思います。スマホの場合は、すべてのスマホで利用できるわけではありません。使えないスマホもありますので、注意が必要となります。
ただ日本から発売されているGalaxyやXperiaなどの比較的ハイスペックモデルであれば、問題なく利用することが可能となっています。
アフターサービスもバッチリです。メールなどでも問い合わせができるので、問題ないでしょう。フェイスブックやインスタでも大丈夫です。
公式サイト | 公式サイト | 公式サイト |
Lepowを動画で解説
こちら動画で解説しています。
動画なので、ビデオカメラを介して画面などを紹介しているので、どうしてもわかりにくい部分もあろうかと思います。
それだけご了承ください。
個人的にはスマホと簡単に接続することができるという部分が非常にメリットがあるのではないかと思っています。
また在宅勤務が増えてきているので、在宅勤務をする人にとっては、間違いなくメリットがあるものではないかと思います。
公式サイト | 公式サイト | 公式サイト |
Lepowという会社はどんな会社?
In 2011, LEPOW was established in Hong Kong and aimed to produce high-end mobile accessories that bring a happy user experience to worldwide customers. As a creativity-driven company, LEPOW always actively advocates changing people’s lives and establishing interpersonal relationship with innovation and creativity, while leading the sustainable development of creative industries in China.
LEPOW believes that originality and creativity are vital to success. We place originality into our products to provide smart and creative solutions to end users.
We always uphold originality as our standard, driving us to be the pioneer in this industry and in future development.
こちらは会社概要に記載されていたAbout Usです。
単純に日本語翻訳してみました。
2011年にLEPOWは香港で設立され、世界中の顧客に快適なユーザーエクスペリエンスを提供するハイエンドのモバイルアクセサリーを製造することを目的としていました。 LEPOWは創造性主導型の企業として、常に人々の生活の変化と革新と創造性との対人関係の確立を積極的に提唱すると同時に、中国の創造産業の持続可能な開発をリードしています。
LEPOWは、独創性と創造性が成功に不可欠であると信じています。私たちは、エンドユーザーにスマートでクリエイティブなソリューションを提供するために、製品に独創性をもたらします。
私たちは常に独創性を基準にしており、この業界と将来の開発のパイオニアになるために私たちを動かしています。
会社のURLはこちらです。
日本では有名な会社ということではありませんが、香港などは現在経済的にも日本よりも進んでおり、このようなガジェットなどもかなり期待できると思っています。
公式サイト | 公式サイト | 公式サイト |
今回紹介したLepow Z1の購入はこちら
こちらLepow Z1の購入先となっています。
かなりおすすめできるモニタとなっていますので、Lepow Z1に興味を持ってもらえればぜひ購入いただきたいですね。
現在クーポン情報も出ております。
クーポンコード:PFBYSCWGを入力することで、500円の割引となります。少しでも安価に購入したいかたはこのクーポンを入力いただければと思います。
コメント