XPERIAは1年に2回フラッグシップモデルの発表を行っております。日本ではドコモ、au、ソフトバンクから発売されており、非常に人気の高いスマートフォンです。
AndroidOSを採用し、初代XPERIAが発売された時はiPhone4の発売とほぼ同時期ということもあり、2つのモデルはかなり比較されるモデルとなりました。
その後XPERIA arcなどの機種を発売し、iPhoneでは地デジなどの導入を行わない方針でしたが、XPERIAシリーズはAndroidを採用しているということで、地デジなどを搭載してくるなど、iPhoneと差を広げていきました。
同系統のAndroidを搭載した海外スマホが日本に入ってくるなどXPERIAシリーズも今は苦戦しておりますが、日本での人気は不動の人気になっております。
iPhoneと比較されることも多いモデルですが、XPERIAシリーズは日本での地位をきっちり築いている機種の一つとなっております。
公式サイト | 公式サイト | 公式サイト |
XPERIA特集ページ
XPERIAといえばドコモ、au、ソフトバンクではかなり人気の高いモデルです。
公式サイト | 公式サイト | 公式サイト |
XPERIA 2
2019年にXPERIA 2というモデルの販売があると思われます。
XPERIA 1と比較して若干コンパクトなモデルになると思われます。
公式サイト | 公式サイト | 公式サイト |
XPERIA 1(ONE)
モデル名 | XPERIA 1 |
---|---|
寸法 | 167 x 72 x 8.2 mm |
重さ | 180g |
OS | Android 9.0 |
画面サイズ | 6.5インチ 4K有機EL |
画面占有率 | 未定 |
解像度 | 3840×1644 縦横比率21:9 |
ディスプレイ | シネマワイドディスプレイ |
プロセッサ | Snapdragon 855 |
RAM | 6GB |
内蔵ストレージ | 128GB |
microSD | 最大512GB |
前面カメラ | 800万画素 |
背面カメラ | 1200万画素(超広角)+1200万画素(広角)+1200万画素(望遠)(すべてのカメラで光学2倍ズーム) |
WiFi | 802.11ac |
Bluetooth | 不明 |
Payment | NFC, MST |
カラーバリエーション | ホワイト、ブラック、パープル、グレー |
バッテリー容量 | 3300mAh |
認証センサー | 指紋認証(サイド部分) |
その他 | IP68防水防塵 |
[kanren postid=”26243″]
公式サイト | 公式サイト | 公式サイト |
XPERIA XZ3
大きさ | 158 x 73 x 9.9mm |
重さ | 193g |
OS | Android9.0 |
CPU | Snapdragon 845 |
RAM | 4GB |
ROM | 64GB |
画面サイズ | 6.0インチ |
解像度 | 2880 x 1440ドット QHD+ |
カメラ | 1920万画素/1300万画素 |
カラー | ブルゴーニュ(レッド)、ブラック、ホワイト、グリーン |
Wi-Fi | 802.11 a/b/g/n/ac |
その他 | IP68防水防塵、3330mAhバッテリー、指紋認証機能 |
[kanren postid=”27856″]
こちら最新のXPERIA XZ3のレビュー情報となっております。
2018年モデル最後のXPERIAシリーズとなっております。初めて有機ELを採用するモデルになりました。
有機ELはGALAXYシリーズでは以前から採用されておりましたが、XPERIAシリーズでも初めて有機ELが採用されかなり話題となったスマホです。
角の部分が取れて、アールがつくようになりました。
公式サイト | 公式サイト | 公式サイト |
XPERIA XZ2 /Compact
モデル名 | XPERIA XZ2 | XPERIA XZ2 Compact |
大きさ | 153.0 x 72.0 x 11.1 mm/td> | 135.0 x 65.0 x 12.1 mm |
重さ | 198g | 189g |
OS | Android8.0 Oreo | Android8.0 Oreo |
CPU | SnapDragon845 | SnapDragon845 |
RAM | 4GB | 6GB |
ROM | 64GB | 64GB |
画面サイズ | 5.7インチ | 5.0インチ |
解像度 | 21600×1080ドット | 21600×1080ドット |
カメラ | 1900万画素 F値2.0/500万画素 F値2.2 | 1900万画素 F値2.0/500万画素 F値2.2 |
カラー | ブラック、ホワイトシルバー、モスグリーン、コーラルピンク | ブラック、ホワイトシルバー、モスグリーン、コーラルピンク |
Wi-Fi | 802.11 a/b/g/n/ac | 802.11 a/b/g/n/ac |
その他 | 3180mAhバッテリー | 2870mAhバッテリー |
公式サイト | 公式サイト | 公式サイト |
XPERIA XZ2 Premium
モデル | XPERIA XZ2 PREMIUM |
大きさ | 158 x 80 X 11.9mm |
重さ | 236g |
OS | Android8.0 |
CPU | Snapdragon 845 |
RAM | 6GB |
ROM | 64GB |
画面サイズ | 5.8インチ |
解像度 | 3840 x 2160 ドット |
カメラ | 1920万画素x1220万画素(デュアルカメラ)/1300万画素 |
Wi-Fi | 802.11 a/b/g/n/ac (2.4/5GHz) |
カラー | クロムブラック、クロムシルバー |
その他 | 3540mAhバッテリー、防水(IPX5/8)・防塵(IP6X)、ワイヤレス給電 |
公式サイト | 公式サイト | 公式サイト |
XPERIA XZ1 COMPACT
[kanren postid=”18589″]
XPERIA XZ1 COMPACTというモデルはCOMPACTモデルということもあり、かなり人気の高いモデルとなっております。
COMPACTモデルは現在XPERIAシリーズかAQUOSシリーズかのどちらかのシリーズしかありません。