古いスマホを持っているけどどう活用していいのかわからないという人も結構いるはずです。
古いスマホの活用方法は色々なところで言われておりますが、一般的な使い方はアラーム機能などを使っている人が多いですね。
アラーム機能として利用
昔のスマホはアラームが充実していたということやアラームのアプリを入れていたという人にはアラームをそのまま使い続けてください。
また時計アプリなどもあり、私は置き時計代わりにしていたりします。
机の端っこにおいておくだけで、時計になるのです。一応画面が焼けないように、定期的に時計が動いたりしてくれる機能がついているものもあるので、個人的にはオススメですよね。
時計系のオススメアプリはかなりあると思います。
[wpap service=”rakuten-ichiba” type=”detail” id=”interior-palette:10065112″ title=”タブレットスタンド スチールレース タブレットスタンド スチール製 ホワイト ( スマホ立て タブレッ…
[wpap service=”with” type=”detail” id=”B01L3IWUB4″ title=”nulaxy スマホスタンド アルミ 角度調整可能 iphone スタンド 充電可能 「4~10インチ対応」 iPhone, iPad,…
[wpap service=”with” type=”detail” id=”B06XY3XYZ8″ title=”スマホ スタンド フレキシブルアーム スマホスタンド 卓上 スマホ ベッド フレキシブル アーム フレキシブ…
[wpap service=”with” type=”detail” id=”B07QG56542″ title=”Yunsis 寝ながら タブレット スタンド アーム スマホ スタンド 2019改良 1m (2段階) フレキシブルアーム 36…
このようなアームスタンドを付けることで、非常に面白くスマホを置くことが可能かと思います。
こういう使い方はいいと思いますね。
かなり面白い製品もいろいろ販売されているので、古いスマホを活用するという意味ではかなり面白いと思います。
音楽プレイヤーとして利用
普段使っているスマホのバッテリーに関しても若干気になる人も多いと思います。その為にバッテリー容量を古いスマホに逃がす為にも音楽は前の機種で利用しているという人も結構多いでしょう。
音楽プレイヤーとして復活させるという人は結構多いと思います。
複数台所持していて、1台を音楽プレイヤーにするのです。
しかしながら新しいスマホのほうが音質がいいということも十分考えられますので、同じ音楽を新旧で聴き比べるということも必要かもしれません。
それでも音質などそこまでこだわらないという人は1世代もしくは2世代前のものならほぼ問題ないと思います。
それくらいなら音楽プレイヤーとして遊ぶこともオススメしたいですね。
公式サイト | 公式サイト | 公式サイト |
子供のおもちゃとして
実はこれ結構危険なのですが、子供のおもちゃとして使わせる人もいるようです。
子供のおもちゃにしては高性能過ぎます。
また子供はずっとゲームをしているということにもなりかねません。
子供はこういうものを持つと手放さないのです。とにかく新しいモノ好きということと、新しいことはすべて吸収しちゃうからです。
確かに子供にスマホをわたしておけば楽ですが、非常に危険ですね。オススメはしませんが、実際に渡している親御さんをよく見ます。
危険なので、一度考えてからのほうがいいと思います。
子供のおもちゃとしては最高級のおもちゃとなりますが、YouTubeなどを見れない設定にしておけばさほど悪さはしないと思います。
ただし小学生くらいになると課金の意味もわかってきますし、それこそYouTubeもなんやかんやで見ようとするでしょう。
結構制限をつけることは難しいかもしれませんが、親子モードなどもありますので、時間制限をして利用させるということも手ではないかと思います。
公式サイト | 公式サイト | 公式サイト |
MVNOなどを活用してルータとして利用
これは絶対できるとは限りませんが、ドコモ、au、ソフトバンクから発売された機種でもテザリング機能を利用することができる機種もあります。
SIMフリーにせずともMVNOのSIMを利用することもできる機種もありますので、そのあたりはネットで確認いただければいいと思います。
自分が契約したいMVNOの会社でどの機種が利用できるのかなどを利用することが可能となります。
ドコモ、au、ソフトバンクではたいていの場合SIMフリーにしてしまえば、単体でのMVNOならほぼ問題なく利用することが可能となります。
一番いいのはMVNOでのテザリング利用というのがいいと思いますが・・・
公式サイト | 公式サイト | 公式サイト |
使い方は色々
このように使い方は色々ありますが、結局昔のものを買ったのは自分です。ここ最近下取りに出したりする人も多いと思いますが、私は思い出としてとってあることが多いですね。
結局はスマホも思い出の一つなので、売ることも選択肢の一つかもしれませんが、使い続けられるのであれば、別の使い方を見つけてあげてずっと使ってあげるということも一つかもしれません。
昔使っていたスマホは本当に色々楽しむことが可能です。
使い方は色々ですが、下取りに出してしまうのはちょっと勿体無いですよね。
それでもここ最近は下取りに出す人もかなり増えたと思います。少しでも安くスマホを買いたいのはわかるのですが、思い出や使い方を工夫すれば新しい使い方が可能です。