iPhone15が少しは安価に購入することが出来そうですね。
今使っている会社を変えたくないという人は実は結構多いのではないでしょうか。
そういう人にとっては、機種変更でスマホを購入することが出来るということは、かなりメリットのあることではないでしょうか。
公式サイト | 公式サイト | 公式サイト |
機種変更でスマホが安く買える
iPhone15が機種変更で33000円引きなら普通に機種変更でもいいのでは?
後はこんな感じです‼️
1月最後までこの施策が続くみたい
多分どこでもやってそうな施策ですね😭 pic.twitter.com/WPOx80qvSA
— 携帯情報.コム@最新スマホの情報などを掲載中 (@keitaijohokyoku) January 29, 2024
こちらがそのXでの投稿となりますが、1月末までの特価キャンペーンとなっています。
基本的にiPhone15含め機種変更で安くなるということはあまりないです。
現在割引の上限が44000円となっていますので、そのあたりを機種変更でも適用させた感じとなります。
基本的にMNPいわゆるスマホののりかえの場合だと、44000円が最大の値引きとなりますので、基本的にはかなりのメリットがあるのではないでしょうか。
公式サイト | 公式サイト | 公式サイト |
44000円が最大の値引きは割に合わない
44000円の値引きが最高の値引きというのは、総務省の指導により、2023年12月27日からスタートしているのですが、実際にこれは割に合わないと思います。
現状スマホの価格は10万円を超えるものも珍しくなく、毎月の維持費に関しても相当高額な維持費の会社もあるので、スマホの支払いだけでも毎月の家計を逼迫させるものになっていることは、総務省として理解してもらいたいと思います。
いわゆる有識者会議と呼ばれるもので決まっているのだと思いますが、有識者は比較的お金を持った裕福な方々です。
一般庶民にとって、10万円のスマホを購入するということは、かなり厳しいのです。
そういうことを考えると圧倒的に10万円以上のスマホを2年に1度のペースなどで購入するということは結構厳しいわけです。
いわゆる世間のことを知らない人が、10万円以上のスマホを2年に1度のペースで一般庶民が購入できないという現実を知らない人が、値引きなどを決めているわけです。
結果的にみなさん分割でスマホを購入するわけですが、分割で購入するほうが賢明だと思いますね。
コメント