楽天買い物マラソンで損をすることなくポイントを取得する方法



 

この記事にはPR文言を含んでおります。

楽天の買い物マラソンを利用している人も多いと思います。

楽天の買い物マラソンというのは、どれだけみなさん活用しているのでしょうか?

楽天を利用することで、もれなくポイントをGETしていく方法をお伝えしたいと思います。

 

事務手数料が無料のオンラインショップドコモ公式オンラインショップ上記クリックで、ドコモオンラインショップ公式サイトに遷移します。ソフトバンク公式オンラインショップ上記クリックで、ソフトバンクオンラインショップ公式サイトに遷移します。楽天モバイル公式オンラインショップ上記クリックで、楽天モバイルオンラインショップ公式サイトに遷移します。

買取価格が高いものを選択する

女の子

女の子

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

FACEBOOK Oculus Quest 2 256GB [301-00353-02]ライトグレー 3010035302 [振込不可] [代引不可]
価格:49280円(税込、送料無料) (2022/4/25時点)

楽天で購入

 

 

Oculus Quest2 256GBを購入すると結構な高額なポイントを取得することが可能になります。

楽天マラソンというのは、1000円以上の買い周りでポイントを付与してくれるため、最大10店舗の買い周りを行う必要があります。それでポイントが10倍になります。

それ以外には楽天モバイル楽天ひかりを契約することで、ポイントアップします。

楽天カードを取得することでもポイントアップします。

楽天への会員登録で1%ポイントアップ
楽天モバイルの契約で1%ポイントアップ
楽天ひかりの契約で1%ポイントアップ
楽天カードの支払いで最大2%ポイントアップ
これだけで5%ポイントをもらうことが可能となります。
さらにショップの買い周りで最大10倍のポイントをGETすることが可能となります。

最大で約40倍のポイントとなりますので、かなりポイント低めの設定にしています。

トータル支払いはいくらに?

○49280円
○1000円 x 9店舗分

49280円+9000円=58280円

これがトータルの支払いとなります。

1000円の税抜がざっくり900円としてそれにポイントが色々なものを組み合わせることで、平均して13倍ついたとしましょう。

となると、117ポイントです。

117×9=1053ポイント

44800の13%は5824ポイント

トータル6877ポイント(1053+5824ポイント)付きます。

支払額合計に対して、6877ポイント付くので、単純にOculus Questの買取価格がそれなりに高額であれば、お得に購入ができるということになります。

※買い周りでは、7000ポイント上限ポイントとなりますので、6877ポイント程度であれば問題ないです。

iPhone13ProMAXの機種変更でもあり?

楽天モバイル楽天市場店を利用して、iPhone13ProMAXへの機種変更をするということや、楽天モバイルを利用して機種変更をすることで、実はこれもお得に利用することが可能なのです。

実際にはiPhone13ProMAXへの機種変更一発でポイント上限までいってしまいますが・・・

ただ楽天モバイルでの機種変更でも普通に定価で購入することが出来ますので、それはそれでお得なわけです。

当然MNPでも問題ありません。

そしてこの以下の記事を見てください。

iPhone13Pro /13ProMAX 買って売るだけで儲かる? 無限ループも可能 SIMフリーでもいけそう
iPhone13Proシリーズの購入価格と買取価格が逆転している現象が起きています。 これは本当に驚きです。 まさに買って売るだけで儲けることが出来るということはありえるのでしょうか? 安いところで買うということもあり スマ...

こちらにその情報がありますが、このような情報含めて、結構情報が売買されているようですね。

○情報が売買されているので、気をつける
○NoteやBrainを利用しての販売はたいてい無料情報で出回っている

すでに出回っている情報を自分があたかも作成したかのように情弱の人から情報を吸い上げているので、本当に気をつけてください。

買取価格

※写真は買取一丁目より拝借

こちらOculus Quest2 256GBというのは、44000円での買取となっていますので、差額は5000円程度となりますが、先程約7000ポイント弱ほどポイントが付きますので、トータル支払いに対して、ポイントでの還元とはなるものの、少しはお得になるということです。

買い周りとして欲しいものがある人なら、このように実質的な支払いよりも、多くポイントを還元してもらうことにより、少しでもポイントを貯めることが可能となります。

トータルどの程度お得になる?

それではトータルどの程度お得になるのか?というところをお伝えしたいと思います。

○支払い額:58280円
○ポイント付与:6877円分
○買取価格:-44000円
○支払い-買取:14280円(最終支払額)
○支払い額-ポイント付与:7403円

こちら最終の支払いからですが、単純に9000円分の買い周り分が自分の欲しいものだったとすれば、実質9000円の買い物が7403円で出来たという計算になります。

大幅にお得になることはありませんが、少しでもお得に購入するのであれば、買っても買取価格との差がないものを選択するということもありではないかと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました
ワイモバイルストア公式UQモバイル公式キャッシュバック