OPPO A54 5G MNP 一括1円 有料コンテンツなし UQモバイル



 

この記事にはPR文言を含んでおります。

OPPOからA54というモデルの販売が行われておりますが、一括1円で販売されておりますので、紹介したいと思います。

OPPOというのは、かなり日本でも知名度が上がってきているのではないかと思います。

私もいくつかOPPOのスマホを持っていますが、バッテリーの容量も多く、シンプルなスマホとなっています。

 

事務手数料が無料のオンラインショップドコモ公式オンラインショップ上記クリックで、ドコモオンラインショップ公式サイトに遷移します。ソフトバンク公式オンラインショップ上記クリックで、ソフトバンクオンラインショップ公式サイトに遷移します。楽天モバイル公式オンラインショップ上記クリックで、楽天モバイルオンラインショップ公式サイトに遷移します。

OPPO A54はどんなモデル?

OPPO A54
寸法163 x 75 x 8.4mm
重さ190g
OSColorOS 11 Android™ 11.0
プロセッサSnapDragon480G
RAM4GB
内蔵ストレージ64GB
画面サイズ6.5インチ
解像度FHD+ (2,400×1,080ドット)
前面カメラ約1300万画素(F値2.2)
背面カメラ標準約4,800万画素/約800万画素/約200万画素/約200万画素
Wi-FiIEEE802.11a/b/g/n/ac
バッテリー5,000mAh(内蔵電池)
防水防塵未対応
カラーバリエーションファンタスティックパープル
シルバーブラック
おさいふケータイX

バッテリーが5000mAhも搭載されているというところが非常に魅力的です。

✔バッテリーの容量はかなり多い
✔大容量バッテリーなので、数日は充電が持つ

普通に利用していたとしても、数日バッテリーが持ちます。

それはかなりのメリットであることは間違いないでしょう。

CPUはSnapdragon480を採用

Snapdragon480 5Gが発表 廉価版モデルでも5Gへの対応は可能に 低価格スマホも5G対応に
Snapdragonの廉価版モデルの480というモデルが登場しました。 クアルコムというメーカーも知っている人も増えてきているのではないかと思いますが、Snapdragon4シリーズが久しぶりに発表された感があります。 Sn...

Snapdragon480を採用しているスマホというのは、ここ最近非常に多くなってきています。

CPU自体の価格もさほど高いというわけではないので、使いやすいのではないかと思います。

✔Snapdragon480を採用するスマホが非常に多い
✔ミドルレンジモデルはSnapdragon480採用のモデルが多数

Snapdragon480を採用しているスマホは、2022年以降も販売されます。

AQUOS Wish アクオスウィッシュ スペック 価格 レビュー 評価 評判は?
AQUOS Wishというスマートフォンがシャープから発売されます。 AQUOS Wishというスマホはどのようなモデルなのでしょうか? AQUOS Wishはauから購入できる AQUOS Wishはauとソフトバンクか...

こちらは2022年に販売されるモデルとなっていますが、AQUOS WishというモデルもSnapdragon480を採用しています。

OPPO A54を一括1円で購入できる店舗

UQモバイルオンラインストアよりも安価に販売されておりますので、ネットで買うよりも店舗購入のほうがお得ということになります。

UQモバイルからわざわざ購入する必要はありませんが、店舗が近くにない場合は、UQモバイルのオンラインストアから購入しても問題ないかと思います。

✔店舗が近くにない場合は、UQモバイル公式サイトからの購入もあり
UQモバイルは毎月の維持費も安く利用しやすい

UQモバイルで気になるのは、維持費ですが、維持費もauと比較すると安価な維持費になっているため、契約もしやすいのではないかと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました
UQモバイル公式