iPhone12miniが安く買えるチャンスです。
といっても、情報を出すことを遅くて申し訳ありません。
公式サイト | 公式サイト | 公式サイト |
iPhone12miniが一括価格で販売中
こちらにポップがありました。
iPhone12miniが一括33,170円で販売されております。
これはかなり安いのではないかと思います。しかも新規契約ということになりますので、相当安いですよね。
iPhone12miniというのは、元々いくらで販売されていたのでしょうか?
キャリア | 64GB | 128GB | 256GB | |
iPhone12mini | ドコモ | 87,912円 | 95,832円 | 110,088円 |
au | 90,065円 | 95,240円 | 109,305円 | |
ソフトバンク | 96,480円 | 102,960円 | 116,640円 | |
SIMフリー | 82,280円 | 87,780円 | 99,880円 |
こちらが元々の価格です。価格的には、auの価格は9万円を超えているのです。
iPhone13が発売され、価格が安価になったということもありますが、元々の価格から考えるとかなり安価な価格設定となっています。
公式サイト | 公式サイト | 公式サイト |
12月の年末にかけても期待
この価格設定ですが、12月の年末にかけてもかなり期待できると思っています。。
年末のほうがスマホやiPhoneの売れ行きは伸びることが予想されます。
そのため、年末の価格は、他のシーズンよりも安価な価格設定になることが予想されます。
✔年末のほうがスマホの価格は安い
スマホの価格が安価にならないと、売れないということもあるかと思いますが、特にminiに関しては、需要が少ないということもあるかと思います。
世界的に見てもminiというのは、正直なところそこまで売れていません。
そのためminiを購入する人は、正直なところそこまで多くはないということです。
せっかくならProを購入したいと思っている人のほうが間違いなく多いのではないかと思います。
Proモデルのほうが、やはり売れ筋となっていると思います。
公式サイト | 公式サイト | 公式サイト |
miniの性能はかなりいい
基本的にiPhone12とiPhone12miniというのは、画面サイズが異なるだけで、ベースとなるスペックは同じです。
画面サイズが5.4インチと若干小さいということくらいで、実はそれなりにオススメできると思います。
5.4インチという画面サイズは、今の時代からするとそこまで大画面というわけではありません。
それでも、5.4インチで問題ないならいいと思います。
✔iPhoneXは5.8なので、それもギリギリ耐えられるレベルか
iPhone8やiPhoneXなどからの買い替えなら、5.4インチでも問題ないかと思います。
正直なところ年配の人は画面が小さくなるということは、結構しんどいかもしれませんが、そうでないなら問題ないかと思います。
画面サイズが小さくてもそこまで大きな問題になることはないかと思いますね。
コメント