iPhone12からiPhone17までの外観予想がWeiboにアップされておりました。
将来のiPhoneのカメラの位置に関する情報となっていますが、なかなかユニークですね。
公式サイト | 公式サイト | 公式サイト |
将来のiPhoneのカメラの位置
こちらを見てもらいたいと思いますが、カメラの位置が微妙に異なることがわかるかと思います。
iPhone13まではすでに販売されておりますが、それ以降はカメラの位置が少しずつずれています。
こんな画像を考える人は本当におもしろいと思いますが、考えた人もiPhone17まではデュアルカメラのままという感じになっています。
✔Proシリーズとこのあたりで差別化しているのか
iPhoneのカメラは継続してデュアルカメラということは少し残念なことかもしれません。
個人的にはiPhone15くらいでせめてトリプルカメラにしてもらいと思いますね。
公式サイト | 公式サイト | 公式サイト |
他社ではトリプルカメラが当たり前に
Androidと比較しても申し訳ありませんが、Androidでは廉価版モデルであったとしても、トリプルカメラやクアッドカメラが搭載されております。
カメラが複数あるというだけで、昔はテンションが上がったものですが、今はデュアルカメラでは全く驚きません。
当たり前という感じです。
iPhone含めてそうですが、基本的に2年〜3年経過すると新しい新技術が採用されているイメージです。
そういうこともあり、今後発売されるiPhoneというのは、トリプルカメラになってもらいたいですね。
✔通常のiPhoneはトリプルカメラに期待
やはりiPhoneの望遠がそこまで遠くまで望遠出来ないということは、残念に感じている人も多くいると思います。
Androidスマホはデジタルズームも使いますが、ハイスペックモデルであれば、50倍ズームや100倍ズームというモデルも出ているのです。
そこまでズーム性能が高くなくてもいいですが、せめて30倍ズームくらいにはなってもらいたいですね。
✔Proシリーズでは数年後には100倍ズームくらいになってほしい
カメラの性能からするとAndroidのほうがハイスペックモデルでは間違いなく上です。
iPhoneは普通の標準カメラやナイトモードなどで撮影すると非常にきれいに撮影できるものの、望遠だけが課題だと思っています。

こちらにカメラ比較に関して紹介しているページがありますので、iPhoneのカメラを確認してみてください。
ナイトモードでは本当にきれいに撮影出来ていると思います。
とにかくもっとiPhoneは望遠を強化してもらいたいですね。
公式サイト | 公式サイト | 公式サイト |
iPhoneも今後どんな進化をするのか?
iPhoneは一応年々進化しているものの、どのように進化していくのでしょうか?
進化は非常に気になると思います。
個人的に一番進化してもらいたいのは、本体の厚みと重さです。
✔厚みは薄いほうがいい
カメラなどもある程度いいものが搭載されておりますので、薄型にするということは、結構難しいかもしれませんが、それでももっと軽いモデルがいいと思います。
コメント