ドコモからGalaxy Z Fold3の発表がありました。
今までFoldシリーズというのは、auのみで販売されておりましたが、Galaxy Z Fold3がドコモから販売されると、Noteを利用しているユーザーの買い替えなどもかなりあるのではないかと思います。
2021年はNoteシリーズの販売がなくなり、今後サムスンはFoldの販売を中心に行っていくと明言しており、Noteシリーズは今後発売されるのかどうか分からなくなってきました。
公式サイト | 公式サイト | 公式サイト |
Galaxy Buds Proとケースのプレゼント
こちらがドコモオンラインショップとなりますが、予約はすでに行うことが可能となっています。
今回Galaxy Z Fold3 5Gの購入で、Galaxy Buds Proとケースの2つがプレゼントされます。
これは相当なメリットではないかと思います。
基本的にGalaxy Z Fold3 5Gというのは、なかなかあうケースもありません。
今回はケースの購入でSペンがついてくるのです。
✔Galaxy Buds Proのプレゼント
✔MicroSDカードリーダーのプレゼント
かなり多くのものをプレゼントしてもらえると思いませんか?

こちらにGalaxy Buds Proに関する情報を掲載しておきます。
実にメリットのある無線イヤフォンとなっています。これがプレゼントされるということであれば、かなりメリットがあることではないかと思っています。
またケースですが、約1万円ほどするそうなので、2つ合わせて約3万円程度のプレゼントとなります。
結果的に本体代金から3万円分が相殺できれば、本体代金の価格はそこまでびっくり価格にはなりません。
ドコモオンラインショップを利用して購入してもらいたいと思いますね。
公式サイト | 公式サイト | 公式サイト |
いつでもカエドキプログラムで安く購入
【公式サイト】
いつでもカエドキプログラムというものが出てきました。
こちらのプログラムを利用することで、少しでも安く利用することが可能です。
こちらのプログラムを利用することで、残価設定型で利用することが可能となります。
残価設定で購入できるということで、利用者の負担は非常に少なくなります。
これに伴い、本当にメリットのある購入を行うことが可能となるのです。

いつでもカエドキプログラムを利用することで、Galaxy Z Fold3を安く購入することが可能です。
【ドコモスマートフォン】
機種名 | 24回目の分割支払金/残価額 | 早期利用特典/月 |
Galaxy Z Flip3 5G SC-54B | 60,720円 | 800円 |
Galaxy Z Fold3 5G SC-55B | 95,040円 | 1,200円 |
こちらが割引価格となりますが、2年間で95,040円の支払いがあれば大丈夫なのです。
2年利用してもそれだけの価格設定であれば、かなり安いと思いませんか?
ほぼ半額で購入できるという点が最大のメリットです。2年後でも新しい最新のモデルの買い替えをすることにより、かなり安価に利用することが可能となりました。
今後残価設定ができるスマホがどんどん増えてくるのではないかと思います。
応募は期間限定購入
応募は購入期間というものがあります。
2021年10月18日23時59分までに購入する必要があります。
✔購入期限までに絶対購入する必要がある
✔トータル3万円なので、購入を決めたらすぐに購入及び予約は必須
【購入サイト】
こちらが購入サイトとなっていますので、こちらから購入サイトへ行っていただければと思います。
【応募サイト】
こちらが応募サイトとなっています。
応募サイトから必ず応募する必要がありますので、注意が必要となります。
応募資格
①購入期間内に対象製品をドコモ取扱店またはドコモオンラインショップご購入
②応募期間内に応募フォームよりご応募
上記2つの条件を満たすお客様が賞品進呈の対象となります。
※その他ご注意事項を必ずご確認ください。
応募方法
購入対象期間内にパソコン、タブレット、スマートフォンから応募フォームにアクセスし、応募期間内に応募フォーム内の必須事項をご入力の上、ご応募ください。応募資格を満たす方には、後日賞品を進呈いたします。
【応募推奨環境】
<タブレット/スマートフォン>※応募完了ページはスクリーンショット等、保存してください。
賞品発送
2021年9月末より順次発送予定
※目安となりますため、発送日が変更になる場合がございます。
※ご応募の状況によって、進呈時期が変更になる可能性がございます。予めご了承ください。
注意
※ご応募は1台につき、1回限りとなります。
※次の場合は本キャンペーンの対象外とさせていただきます。
○お届け先の記載に虚偽又は不備がある場合
○応募資格を満たさない場合
○お客様の住所が不明・長期不在・連絡不能等で賞品をお届けできない場合
○その他、応募に関して不正な行為があった場合
※ご購入後、賞品が送付されるまでにご応募情報と異なる情報変更をされた場合は、キャンペーン対象外となりますので、ご注意ください。
※賞品の進呈は日本国内に限らせていただきます。
※賞品の保証は配送の伝票へ記載されております。紛失されないようご注意ください。
※ご応募の権利を第三者に譲渡することはできません。
※ご記入いただいた個人情報は、サムスン電子ジャパン株式会社が本キャンペーンの賞品送付や当選後のご連絡の他、個人を特定しない統計的情報の形で利用させていただきます。また、業務委託業者に提供される場合がございます。
※ご応募に際しての接続料および通信料はお客さまのご負担となります。接続料および通信料は、お客さまのご契約されている通信会社および接続会社により異なります。詳しくは各契約会社との契約内容をご確認ください。
※法人名義のお客様もご応募できます。
※当選により取得した賞品に起因する事故、障害、犯罪などにつきましては、責任を負いかねますので予めご了承ください。
※同時期に実施されております、他のキャンペーンに重複してご当選できない場合がございますので予めご了承ください。
※本キャンペーンは中古品は対象外となります。
※機種のみ(白ロム)購入も対象になります。
※本キャンペーンの内容は、予告なく変更する場合がございます。
※本キャンペーンの主催はサムスン電子ジャパン株式会社です。
問い合わせ先
Galaxyキャンペーン事務局
TEL : 0120-165-978
受付期間:販売開始日 ~ 2021年12月28日(水)10:00~18:00<土・日・祝日を除く><ドコモオンラインショップご注意事項>
※新規(追加)契約の場合、対象日にドコモオンラインショップでのご注文だけではなく、応募期間中にドコモ側の本登録が完了していること、なおかつ、開通(利用開始の手続き)を完了していただくことが適用の条件となります。本登録とは、審査完了後の正式な登録を指します。本登録までの期間は、ご注文日から3日程度いただいておりますが、審査状況によっては1週間程度かかる場合がございますので、あらかじめご了承ください。※機種変更で、開通が必要なお手続きの場合、 応募期間中に開通(利用開始の手続き)を完了していただくことが適用の条件となります。ドコモUIMカードの変更を伴わない機種変更の場合は、開通(利用開始の手続き)は不要です。※事前購入手続き期間でのご購入も対象になります。※新規(追加)契約、他社からのりかえ(MNP)、契約変更(FOMA→Xi、5G、またはXi→5G)は、ドコモUIMカードの発行及び変更の有無にかかわらず、開通(利用開始の手続き)が必要となります。
✔購入後すぐに開通手続きを行う
ドコモオンラインショップがかなり楽で便利に購入することが出来ますので、
ドコモオンラインショップの購入を検討してみてください。
ドコモオンラインショップでないとGalaxy Z Fold3はおいていないこともあります。
そこまで販売台数を伸ばすことの出来ないモデルのため、ドコモオンラインショップを利用するほうが確実です。
公式サイト | 公式サイト | 公式サイト |
Galaxy Z Fold3のスペックは?
メーカー | サムスン |
大きさ(開いた状態) | 158 x 128 x 6.4(最厚部9.0mm) |
大きさ(閉じた状態) | 158 x 67 x 14.4(最厚部16.0mm) |
重さ | 271g |
OS | Android11.0 |
CPU | 5nmプロセッサー |
RAM | 12GB |
ROM | 256GB |
画面サイズ | 7.6インチ 6.2インチ |
解像度 | メイン:2,208×1,768 カバー:2,260×816 |
メインカメラ | 1,200万画素/1,200万画素/1,200万画素 |
インカメラ | 約1,000万画素 |
Wi-Fi | Wi-Fi 802.11 a/b/g/n/ac/ax |
カラー | ファントムブラック、ファントムグリーン |
その他 | 4,400mAhバッテリー |
公式サイト | 公式サイト | 公式サイト |
本体の販売価格
本体の販売価格が出ております。
本体価格は、さすがFoldというだけあり、結構高額な価格設定となっています。
一括価格:237,600円
分割価格(36回):6,600円x36回
分割価格(24回):9,900円x24回
分割価格(12回):19,800円x12回
結構な価格設定になっています。
20万円を超えるだけの価値がある機種となっていますので、それくらいするのではないかと思います。
公式サイト | 公式サイト | 公式サイト |
少しでも安く買うために
少しでも安価に購入するために、一括購入するか分割購入するか悩ましいところです。
スマホおかえしプログラムというものを利用すれば、少しでも安価に利用することが可能となりますが、最終的にスマホの回収が行われます。
スマホの回収が行われるということは、手元にスマホが残らないということになります。

こちらを利用することで、少しでもお得に購入出来ます。
ただドコモオンラインショップを利用して、dカードで一括購入することができればポイントが2%ついてくるのです。
こちらがドコモオンラインショップとなっています。
こちらなら2%のポイントがついてくるということは、実質2%割引で購入可能ということになります。
dポイントというのは、他でも利用することが可能ということになりますので、実質でも2%割引の恩恵を受けることができるということはありがたいですね。
普通に購入しても1%の割引は付きますが、さらに1%付くということで、dカードの一括払いで購入する人も結構多いのです。
このあたりがちょっと悩ましい部分ではあるかと思います。
コメント