SnapDragon888が発表され、今までは855、865などと名称がきていましたが、2020年に発売されたモデルの名称はSnapDragon888となりました。
Snapdragon875という名称にはならなかったようです。
公式サイト | 公式サイト | 公式サイト |
次は898に?
SnapDragon888の次の名称ルールに関しては非常に気になる部分だと思いますが、名称ルールは898になるかも知れません。
基本的に10ずつ上がっていますからね。
Snapdragon898という名称だったとしても結局のところSnapDragon888の次のモデルであることは代わりありません。
SnapdragonというCPUは日本市場では、かなりの数のスマホに搭載されており、人気も非常に高いCPUとなっています。
その中でも8シリーズと呼ばれるものは、ハイスペックモデルに搭載されているCPUとなっているので、Xperia 1シリーズやGalaxy Sシリーズなどの人気機種には搭載されるCPUとなっています。
現行のSnapDragon888が前モデルのSnapdragon865と比較して25%程度のスペックアップを果たしたことから次のモデルでも同様に25%程度はアップすることになると思います。
1.25×1.25=1.56ということで、2年で1.6倍弱ほど性能アップするということになります。
年々性能が上がっていくということは、本当に楽しみですね。
公式サイト | 公式サイト | 公式サイト |
Xperia 1 Ⅳに搭載?
Xperia 1シリーズの中でも最新のモデルに搭載されるのであれば、Xperia 1 Ⅳになるのではないかと思っています。
Xperiaシリーズの中でも1シリーズというのは、常に最新のCPUを搭載し続けています。
最新のCPUを搭載するのであれば、Xperia 1 Ⅳに搭載されることはほぼ間違いないかと思いますね。
公式サイト | 公式サイト | 公式サイト |
Android12搭載がベースに

2021年に発売されるスマホに搭載される予定となっているCPUになりますので、Android12に搭載されることをベースに作られることは間違いないと思います。
Androidは年々バージョンアップを繰り返しております。
Android12は今のところどのような機能が搭載されるのかは未定ですが、今後確実にAndroid12では今までにないような新機能を搭載してきてもらいたいですね。
それこそどれだけどんなアプリを利用したとか、色々な制限をつけたりとか、面白い機能をいっぱい搭載してもらいたいですね。
コメント