今回紹介したいのは、USB充電が可能な掃除機となっています。USBで充電ができる掃除機ってまだ非常に少ないんですよね。たいていの場合コンセントを利用するケースが大半となっているため、コンセントがあるところでないと利用することができません。それがコンセントなしで利用できるということで、かなりメリットがあるのです。
公式サイト | 公式サイト | 公式サイト |
どんな掃除機なのでしょうか?
まずは本体含めた同梱品を紹介したいと思います。
・アジャスター X3
・USB充電ケーブル
・マニュアル
・持ち運びケース
こちらが同梱品となります。
アジャスターが3つ付いているのはありがたいですね。アジャスターもノーマルのものと、掃除機の先のようなものと細かいものを吸うようなものの3つが付属されています。
基本的に細かい場所を吸うケースが多いと思いますので、標準のアジャスターで問題ないと思います。
こちらは一番後ろの部分となります。USB充電ができる場所があることがわかるのではないかと思います。こちらから充電を行います。
とにかくアダプターなどの付属品で充電するのであれば、そのアダプターが故障したらこの製品を利用することができませんが、USBケーブルで充電できるのであれば、家にも色々持っている人も多いのではないかと思います。
とにかく一番のオススメはUSB充電ができることです。
USB充電できるということにより、自動車の中などでも簡単に充電をすることができます。
こちらは吸う部分となります。こちらアジャスターを装着することができるので、このまま利用することはないかと思います。
アジャスターも先程お伝えしたように3つのアジャスターがありますので、全く問題ないと思います。
こちらは電源ボタンとなります。
作りは非常にシンプルで、ボタン類はこの電源ボタンのみとなります。
このような製品はシンプルに限ります。
こちら全体を見たところです。ペットボトルと同じくらいの大きさであることがわかると思います。そこまで大きくはないので、車載用として自動車の中においておいても、邪魔になることはないでしょう。ダッシュボードにも入る大きさとなっています。
自宅用に利用する場合でも、特に場所は取らず立て掛けておける大きさとなっています。
こちらはサイズなどが記載されている製品仕様となっています。
バッテリーのサイズは2000mAhです。満タンに充電したら今のところ日々に利用をしていても14日程度は経過していますが、毎日利用でも充電はなくなりません。
普通に利用していたら充電もそこまでたくさんすることなく利用することができるのではないかと思います。
こちら本体を回すと中のフィルターが格納されています。フィルターが格納されていますが、このフィルターというのは、残念ながら交換フィルターはありません。ただホコリが付着するだけなので、叩けば普通にホコリが出てきますので、晴れた日に外でポンポンとすればホコリは叩けるでしょうね。
水洗いなどは個人的にはオススメします。多分利用用途としても水洗いは駄目でしょうね。
ただもともとホコリなどを取るための掃除機となっているため、そこまで大きなゴミもこちらに付着することはないかと思います。ただ気になるのは、台所近くで利用し続けると油汚れがこちらのフィルターに付着していくものと思われますので、それは気をつける必要があるのではないかと思います。
ただ普通の掃除機とは利用用途がことなりますので、そこまで気にしなくてもいいのかも知れません。
こちらがフィルターを取ってみたところです。
蛇腹があると思いますが、普通の卓上掃除機でここまでのフィルターが付いているということが、ちょっと驚きですよね。
こちらがマニュアルとなりますが、日本語マニュアルです。ただこの掃除機に関してはマニュアルの必要はないかと思いますね。
最近はマニュアルがあっても、直感的に利用できる製品も増えているので、いいと思いますね。
こちら製品仕様とありますが、重量は356gとあります。そこまで重たくはありませんね。
また利用用途に関してもこちらに記載されている通りかと思います。ペットの毛や自動車、タンス、そしてキーボードクリーナーとして利用できるところはありがたいですね。
キーボードを利用している人なら結構感じているかと思いますが、キーボードというのは間にホコリが結構たまります。
それを取ることができるというだけでもかなりメリットがあるかと思います。
こちらが今回紹介した製品のURLとなっていますが、サポートのメールアドレスがあります。
何かあってもサポートに問い合わせることができることがメリットありますよね。
こちらがアジャスターをつけた状態となります。
こちらもアジャスターをつけた状態での写真となります。
それでは動画で紹介したいと思います。どんなものなのでしょうか?
公式サイト | 公式サイト | 公式サイト |
動画で紹介
動画で見たところですが、どうでしょうか?結構使えると思いませんか?吸引力も結構高いと思いますので、十分だと思います。
やはり充電ケーブルで充電できるというところが非常にメリットのあることではないかと思います。
動画でなければ、吸引力もわかりませんからね。吸引力も全く問題ありません。
こちらで掃除機を購入することができます。
価格はそこまで高くはなく、結構安価に購入することができます。
これくらいの価格帯で購入することができるのであれば、それこそ自動車用と家用に購入しておいてもいいのではないかと思います。
コメント