SO-01Lという名称でドコモからXPERIA XZ3が発売される可能性があります。
2018年6月現在ではXPERIAシリーズというのは、XPERIA XZ2までが販売されております。
その次に発売されるモデルというのは、XPERIA XZ3となるかもしくはXPERIA XZ2sとなるかそのあたりは微妙なところです。
SO-01Lに期待
XPERIA XZ2の後継モデルは期待できるモデルになってほしいですね。基本的に2018年に発売される予定になっていることから、CPUはSnapDragon845と現行のSnapDragonと同じCPUが採用されると思われます。
XPERIA XZ2の後継モデルに関しては、一番期待できるのはデュアルカメラではないでしょうか。
デュアルカメラはXPERIAシリーズでは現在PREMIUMモデルを除いて採用されておりません。
デュアルカメラにかなり期待している人は多いと思います。シングルのカメラであれば、望遠から広角などを1つのカメラでこなす必要があり、やはりどうしてもキレイに映る部分とそうでない部分というものがあります。
特に望遠をした時にシングルカメラというのは望遠専用のレンズを持っていないこともありますので、どうしても荒くなるのです。
そういうところを助けてくれるのが、デュアルカメラなのです。
すでにXPERIA XZ2 PREMIUMにはデュアルカメラを搭載しており、2018年8月ごろに発売されると思われます。
次に発売されるXPERIA XZ2sというのは、2018年10月ごろに発表されると思われますので、当然ですが、デュアルカメラを搭載したモデルになるでしょう。
XPERIAシリーズは他のシリーズとは異なり、デュアルカメラやベゼルレスなど他社で採用されている部分が遅れているということはソニーとしても認識しているようです。
そのあたりをソニーとしても早急に改善する必要があるといわれております。
2018年秋、冬モデルとして登場する可能性の高いSO-01Lですが、そのあたりも含めて改善しているモデルの発売をみなさん待ち望んでいるのではないでしょうか。
XPERIAシリーズはPREMIUMモデルのみが他のXPERIAと比較してもよく見えるモデルとなっており、XPERIA XZ2に関しても若干他社のスマホとしても出遅れているような感じです。
そういうことが今後ないようにしてもらいたいですよね。
ドコモもauと同じキャンペーンになるのか?
こちら、ドコモオンラインショップとなっておりますが、
ドコモオンラインショップでも同様のキャンペーンを行われるのでしょうか。
auのキャンペーンというのは5000ポイントをウォレットカードへのキャッシュバックというキャンペーンです。
ちなみに予約して購入するということが大前提になっているため、予約購入は必須でしょう。
当然ながらドコモオンラインショップでも予約を行うことが可能となっております。
どうせ購入を検討している人はドコモオンラインショップで予約をして購入することをオススメしたいですね。
ドコモで予約を行う場合は事前にドコモIDを取得しておきましょう。
ちなみにそれだけでとることが可能となっておりますので、簡単にとることが可能です。機種変更の人は持っている人が多いと思いますので、ドコモIDだけでログインすると予約購入することが可能となっております。
公式サイト | 公式サイト | 公式サイト |
XPERIA XZ3のスペックがリーク
こちらにXPERIA XZ3のスペック情報を掲載しておきます。
スペック的には現行のXPERIA XZ2とさほど変わりません。
ただしRAMの容量が6GBとなっており飛躍的によくなっていることはこちらを見てもらえればわかるかと思います。
XPERIAシリーズというのは、日本市場ではかなり人気のある立ち位置となっており、2018年の秋モデル以降でもかなり販売台数を伸ばすことは間違いないと思います。
公式サイト | 公式サイト | 公式サイト |
XPERIA XZ3の写真がリーク
XPERIA XZ3 写真が流出 デュアルカメラに 2018年冬モデルで登場予定
こちらがその画像を紹介しているページとなっておりますが、デュアルカメラを搭載したモデルになる可能性があります。
デュアルカメラは前々からかなりの人がほしいと思っていたと思います。
ついにデュアルカメラの搭載となる見込みです。
XPERIAシリーズというのは、かなり日本でも人気のあるモデルですが、デュアルカメラの写真がリークしたことは非常にありがたいですね。
またベゼルに関しても非常に薄くなっているように見えます。ベゼルレスデザインが昨今かなり流行ってきていることを考えるとそのあたりも考慮はしたいですね。
ベゼルレスデザインに関していえば、相当オススメできるかと思います。
期待はやはりデュアルカメラ
期待したいのはやはりどんな撮影ができるのか?ということではないでしょうか。
PREMIUMモデルで初めてデュアルカメラを搭載したことにより、XPERIA XZ3でもデュアルカメラが搭載されているということは期待している人も多いと思います。
デュアルカメラが搭載されることに伴い、実際どんな感じになるのでしょうか。
今まで私が使っていたデュアルカメラのスマホではデュアルカメラを操作することができませんでした。
それがPREMIUMモデルではカメラの操作をすることが可能となっております。マニュアルモードのみでしかできませんが、そのときにはデュアルカメラを制御することが可能となっております。
デュアルカメラに対しての期待感がかなりありますので、そのあたりは抑えておきたいところですね。
PREMIUMモデルもデュアルカメラが搭載されたことにより、かなりの人がPREMIUMモデルを買い求めました。
XZ3に関しても同様にかなりの人が購入を行うのではないでしょうか。デュアルカメラに進化したことにより、暗室でもかなりきれいな写真を撮ることが可能となりました。やはりカメラ性能に関しては期待している人が多いということではないでしょうか。
Xperia XZ3が登場
Xperia XZ3が登場しました。待っていた人も多かったのではないでしょうか。
大きさ | 158 x 73 x 9.9mm |
重さ | 193g |
OS | Android9.0 |
CPU | Snapdragon 845 |
RAM | 4GB |
ROM | 64GB |
画面サイズ | 6.0インチ |
解像度 | 2880 x 1440ドット QHD+ |
カメラ | 1920万画素/1300万画素 |
カラー | ブルゴーニュ(レッド)、ブラック、ホワイト、グリーン |
Wi-Fi | 802.11 a/b/g/n/ac |
その他 | IP68防水防塵、3330mAhバッテリー、指紋認証機能 |
こちらが正式スペックとなっております。最新のXperia XZ3はドコモからのみの発売になる可能性も高いという情報もあり、auユーザーは今回は購入が出来ないなんて情報もあります。
XperiaSeriesというのは非常に人気の高いシリーズなだけあり、auユーザーとしては非常に残念なことではないでしょうか。
ドコモユーザーは引き続きXperiaを購入できるわけですが、Xperiaシリーズの日本市場での立ち位置が若干弱くなってきたということの現れかと思います。
auで販売されないということであれば、auのユーザーは機種変更できません。そういうことを考えるとauでの販売台数はゼロとなり見込めないことになります。ドコモでどれだけ契約者数を増やすことができるのかということが課題になるかと思いますね。
Xperia XZ3のカメラは期待してもいいかも?
Xperia XZ3のカメラは期待してもいいかもしれませんね。
今Xperia XZ3は1つのカメラですが、Pixel3も1つのカメラです。
単眼カメラを採用しておりますが、単眼カメラというのは、Pixel3でも非常にいいのです。
最近はデュアルカメラを搭載しているスマホが多いわけですが、単眼カメラでもいいのかもしれません。
シングルカメラは悪いような感じかもしれませんが、実際はそうでないかもしれません。シングルカメラの機種というのは、今後少なくなっていくと思いますが、ある意味貴重なシングルカメラの機種なのかもしれません。
シングルカメラでもきれいに写真を撮ることができるという意味ではXPERIAシリーズというのはある意味優秀でしょうね。
1920万画素というのは、前のモデルから基本的に同じです。同じモデルを継続的に採用し続けるということはかなりいいのではないでしょうか。