ドコモからiPadが発売されていることは知っている人も多いでしょう。
iPadの9.7インチモデルというのが非常に安価に購入することが可能となっており、2018年の時点で非常にオトクに購入することが可能となっております。
公式サイト | 公式サイト | 公式サイト |
iPad 9.7インチのクーポン発行
こちらのページからiPad9.7インチモデルのクーポンを発行しているページがありますので、こちらをご確認いただきたいと思います。
こちら動画で解説しております。
2018年6月1日から利用可能なクーポンを上記のフェイスブックページからGETすることが可能となっております。
このクーポンで割引される金額は5400円となっており、少しでも安価にiPadを持ってみたいと思っている人にとっては非常にオトクなクーポンとなっております。
それではiPad9.7インチモデルの維持費を見ていきましょう。
すでにドコモに加入しており、シェアを組んでいることが前提となります。
公式サイト | 公式サイト | 公式サイト |
iPad9.7インチモデルの維持費
モデル名 | 容量 | 一括価格 | 月々サポート | 実質価格 |
iPad9.7インチ | 32GB | 57024円 | 2376円 | 0円 |
iPad9.7インチ | 128GB | 69336円 | 2457円 | 10368円 |
本体の価格はこちらの価格です。
一括価格はそれなりの価格ですが、実質価格になおすとかなり安価な価格設定となっております。
また今回のクーポンを利用することにより、32GBモデルなら実質価格でも0円を下回る価格になるということがこちらの表からもわかるかと思います。
毎月の維持費として支払う料金は以下のようになります。
公式サイト | 公式サイト | 公式サイト |
毎月の通信費
データプラン(タブレット)1836円
spモード円324
シェアオプション540円
こちらが最低で支払う必要のある通信費となります。
合計金額は2700円の支払いが必要となります。2700円の支払いが必要になるということは毎月の維持費はこれだけかかるということです。
実質価格で購入した場合でも毎月の維持費は2700円発生します。
一括価格で購入できた場合の毎月の維持費は月々サポートのみ残るため32GBの契約をした場合非常に安価になります。
1836+324+540-2376=324円+ユニバーサルサービス料
これが毎月の維持費となるのです。これくらいの価格ならかなり安価に維持ができると思う人も多いのではないでしょうか。
公式サイト | 公式サイト | 公式サイト |
タブレットを所持することで、動画やウェブ閲覧が非常に楽
タブレットを所持することで動画やウェブサイトを見るということが非常に楽になります。
スマホはやはり小さい画面ということで、動画なども見づらく感じることが多いとおもいますが、タブレットを一度持つとやめられません。
外出先にタブレットを持っていくということはイマイチなのかもしれませんが、タブレットを持っているということで、自宅ではタブレットのほうを有効活用しようと思う人が多くなるわけです。
通勤や通学のときに荷物にならないと思っている人ならタブレットを所持するということも可能かと思います。
iPadはiPadならではのアプリもいろいろあるのです。
ガレージバンドなどというアプリもその一つです。iPad専用にチューニングされ非常に使い勝手のいいアプリです。他のアプリでもiPhoneではなくiPadに特化したようなアプリがいろいろ出ているわけです。そういうアプリを組み合わせることで、非常に有意義にiPadを楽しむことが可能となっております。
ぜひこの機会にタブレットを利用してみてはどうでしょうか。