ドコモ、au、ソフトバンクが3社合同で+メッセージというものを発表しました。
これはLINEとは異なり、SMSのメッセージのやり取りで画像が動画を送ることが可能になるということです。
それではLINEとの違いというものを紹介したいと思います。
公式サイト | 公式サイト | 公式サイト |
LINEとの違い
LINEとの違いに触れてみたいと思います。LINEというのは、メッセージのやり取りとしてはスタンダードになってきています。
そんなLINEとの違いに関して触れてみたいと思います。
登録が不要
LINEのように登録をする必要はありません。いわゆる登録が不要で楽しむことができるメッセージサービスとなっております。
3キャリアしか利用出来ない
これは結構な問題かもしれませんが、3キャリアしか利用することが出来ません。
ようするにMVNOいわゆる格安SIMを利用している人はこのメッセージを利用することが出来ません。
今後順次対応を行うということですが、実際にはこれを利用することが出来ないということはかなり辛いことではないでしょうか。
MVNOを利用している人というのはかなりいますが、この人たちとのやり取りには残念ながらLINEを利用する必要があるということです。それなら残念ですが、このメッセージを利用することが出来ないのです。
SMSの進化版
あくまでこれはSMSの進化版ということです。SMSの進化版ということですが、1通あたり3円という費用は発生しません。
パケット通信にてそれは賄われるため、そのあたりはLINEと同じという感じになります。
公式サイト | 公式サイト | 公式サイト |
LINEからすると今更?という感じ
正直なところこの+メッセージというのは今更という感じです。今更感が満載なわけですが、LINEからすると正直なところ負けるわけがないと思っているでしょう。
とにかくMVNOで利用出来ないということが一番の痛手であることは明白です。
LINEを利用しているユーザーからすると今から交換することは面倒と思う人も多いでしょう。
それでも今後どのようにすると+メッセージというものが発展していくのでしょうか?
・SMSの進化版
・3キャリアだけの利用
公式サイト | 公式サイト | 公式サイト |
LINEとの差別化
やはりビジネスの用途ではないでしょうか。ビジネスの用途ではLINEを利用する人というのはそれほど多くはありませんが、ビジネス用途では名刺に電話番号が書いてあります。
その電話番号からSMSを送信する要領でこれでメッセージを送信することが可能になるのです。
スタンプなども利用することが可能ということで、わりと砕けたやり取りが可能になることは間違いありません。
ビジネスの用途ならまだ成功の価値はあるかと思いますが、実際のところはどうなるのでしょうか?
まだサービスインしておりませんので、なんともいえませんが、今後サービスインしたあとにどうなるか楽しみですね。はじめは面白がって結構な人が利用するのではないでしょうか。
公式サイト | 公式サイト | 公式サイト |
サービス開始
2018年5月9日〜サービスが開始されます。
またあと1ヶ月ほどの期間があります。その間にキャリア側からどれくらい告知されるかということがキモになるのではないでしょうか。
サービスが開始されるにあたってエンドユーザーへの告知がスムーズにいけば結構流行るのではないでしょうか。
LINEは利用しないとしていたユーザーに関しても間違いなくこれなら使えるかと思いますね。
公式サイト | 公式サイト | 公式サイト |
実際に普及している?
最近新しいスマホを買ったところ、SNS+のアプリを発見したので、とりあえず起動してみました。
起動しただけなんで、結果的には誰からもメッセージは来ていません。
私の周りにSMS+でメッセージを送るなんて言っている人いません。やはりLINEなどでメッセージのやり取りをしている人が多いですね。
ちなみに私の持っているiPhoneも最新のOSにまでアップデートしているのですが、メッセージというアプリにしかSMSは来ませんが、これがSMS+なのかというのも不明です。
実はよくわかっていません。よくわからずにシームレスに利用しているのでしょうか・・・そのあたりも不明ですね。普通に普及していたらいいのですが、実際のところSMSという電話番号だけでメッセージを送付できるというところが微妙なところです。
電話番号で送付できるということは、ある意味誰にでも無差別に送ることができるということですからね。便利の反面若干怖いと思います。
公式サイト | 公式サイト | 公式サイト |
パケット通信で利用可能
SMSというのは、通常料金が発生します。
3円の利用料金がかかりますが、それがパケット通信で行うことができます。
ということは実質無料で行うことができるということです。
何度もデータのやり取りを行う場合、通信費が発生しますが、Wi-Fi環境から送信することができるということになりますので、メリットがありますね。
公式サイト | 公式サイト | 公式サイト |
2020年に入って使われているのか
2020年に入ってこの+メッセージは使われているのかというと、正直なところ使われておりません。
実際に私宛にこのSMSでメッセージが来たことはありません。
残念ながら流行ることはありませんでした。
今後もおそらく流行るということはないのではないかと思います。
さすがに3キャリアのみの利用しかできないということと、LINEがあまりにも流行りすぎているということで、LINEのほうが確実にメリットがあるということです。
ここまで利用者数が多いということは、確実にLINEのほうがメリットがあるということです。
2020年の時点で、流行っていないということは、今後も伸びしろというのは、非常に少ないでしょうね。