Vernee Thor E 4G Smartphoneというスマホが現在発売されておりますので、この機種に関して紹介して見たいと思います。
Vernee Thor E 4G Smartphoneの機種の再最大の特徴というのは、やはり巨大バッテリーが搭載されているということです。
なんとバッテリーの容量は、5020mAhとなっており、実はかなり巨大なのです。最近のXPERIAやGALAXYシリーズといった日本国内で販売されているスマホのバッテリー容量がざっくりですが、3000mAh程度となっており、それから考えるとかなり巨大なバッテリーということがわかると思います。
それではこの機種のスペックに関してお伝えしたいと思います。
目次
Vernee Thor E 4G Smartphoneのスペックは?
大きさ | 144.0×70.1×8.2mm |
重さ | 149g |
OS | Android7.0 |
CPU | MTK6753 1.3GHz オクタコア |
RAM | 3GB |
ROM | 16GB |
画面サイズ | 5.0インチ |
解像度 | 1280×720ドット |
カメラ | 1300万画素/500万画素 |
カラー | ブラック |
ネットワーク | 2G: GSM 850/900/1800/1900MHz 3G: WCDMA 900/2100MHz 4G: WCDMA 800/1800/2100/2600MHz |
Wi-Fi | 802.11 a/b/g/n |
その他 | 5020mAhバッテリー |
Android7.0を搭載しており、現行ではほぼ最新のOSを楽しむことが可能となっております。
とにかく今回のこの機種というのはバッテリー容量がかなりあり、これならSIMフリーのWi-Fiルータとして楽しむことが出来るくらいの容量を搭載しているということです。1日ずっとテザリングをONにした状態でもこれくらいなら全く問題なく利用することが可能でしょうね。
一般的なスマホならなかなかテザリングをONにした状態で1日バッテリーを持たすということは結構厳しいかもしれませんが、これくらいなら問題ないでしょうね。
付属品は?
Cell Phone: 1
Power Adapter: 1
USB Cable: 1
English Manual : 1
SIM Needle: 1
こちらが付属品となっておりますが、USBケーブルもついているということは非常にいいですね。付属ケーブルが付いていない機種というのは結構ありますから、それだけで結構オトクといえばオトクです。
楽天でも買える
![]() SIMフリー Vernee Thor E グレイ 本体のみ [ジャンク]【白ロム】【8/10 16:00〜8/15 23:59までポイント5倍!!】 |
こちら楽天でも購入することが可能となっております。
楽天で購入することができれば安心ではないでしょうか。
公式サイト | 公式サイト | 公式サイト |
どんな感じの機種?価格は?
なんといっても大容量バッテリーが特徴ですね。
3GBのRAMを搭載しており、オクタコアといって8つのコアをもつCPUです。処理能力はそれなりに高いと思われます。
5020mAhものバッテリーを搭載しながら非常にスリムです。149gという非常に軽いスマホとなっております。バッテリー容量がここまで大きくてここまで軽いというスマホはあまりないと思います。
指紋認証機能もついており0.1秒で画面ロックを解除することが可能となっております。
これが非常にありがたいのですが、30分のChageで1日の充電が出来るということは非常にいいことですよね。朝の忙しい時間にバッテリー充電を忘れたなんて人でもこれくらいで充電出来るのであれば、夜に充電を忘れたところで、朝に充電すればその日一日は充電が持つというところは非常に素晴らしいと思います。
1300万画素のカメラです。F値はそこまで低くありませんが、明るいところではそれなりにきれいな写真を撮ることが可能です。
VoLTEでの通話も可能です。4Gの高速通信にも対応しており、かなりいい端末になっていることは間違いありません。
Vernee Thor E 4G Smartphone の価格ですが、1万円ちょっとで購入することが可能なのです。
非常に安価に購入することが出来ませんか?1万円ちょっとでVernee Thor E 4G Smartphoneを購入することが出来るということであれば、相当安価なことが伺えると思います。
日本ではあまりメジャーな端末ではありませんが、ぜひ検討してほしいと思いますね。
公式サイト | 公式サイト | 公式サイト |
スマホをルータとして見る考え方
スマホをルータとしてみる考え方ってあまりする人はいません。とはいうもののルータとして考えるのであれば、非常にメリットがあると思いませんか?
大容量バッテリーを搭載しているということは当然ながらそれだけバッテリーの持ちがいいわけです。
そういう意味ではこのようなスマホをモバイルルータとして見ると非常にいいわけですね。
個人的にはモバイルルータというのは通信専用機というイメージがあるのかもしれませんが、そんなことはありません。
通信専用機ではなく、スマホとしても利用することが出来て、パソコンなどのネットワーク機器も接続することが出来るということが非常にいいわけですね。
そういうことを考えるとこのような機種をモバイルルータとして利用しない手はありません。
ぜひモバイルルータとして活用する手も考える必要があると思います。
大容量バッテリーを搭載している機種というのは小型モデルではそれほど多くはありません。大容量バッテリーを搭載しているスマホだからこそルータとして成立するわけです。ある時は普通に利用してある時はルータとして利用するということが出来るこの機種は非常に便利でいい機種だと思います。
公式サイト | 公式サイト | 公式サイト |
SIMフリーのVernee Thor E 4G Smartphoneが届いた
実際に届きました。袋とはシールが逆でした。
別にそれに関しては全く問題ありませんが・・・
中をあけるとこんな感じでした。
袋を出してみました。普通のパッケージですよね。
中を開けてみました。
中身は全部こんな感じです。
背面から見るとこんな感じです。
続いてiPhone7Plusと比較してみました。若干小さめですね。iPhone7Plusが大きいので仕方ないのかもしれません。
iPhoneと比較しても若干小さめという大きさは非常にいいですよね。
小さめの大きさということでコンパクトで持ちやすいです。
実はこの機種は保護フィルムが購入時から貼っております。2というシールを剥がすと保護フィルムをきれいに貼ることが可能なのです。
結構きれいな見た目ですよね。
公式サイト | 公式サイト | 公式サイト |
動画を作成してみた
こちらが動画です。
ズームまで落とし込むと画像は悪くなりますが、普通ならそれなりにキレイに撮ることが可能だと思います。
これくらいなら別にいいと思いますが、どうでしょう?価格としてみたら非常にいいと思いますね。
動画はまた今後撮影してみたいと思います。
こちら見てもらいたいのですが、かなりキレイだと思いませんか?相当キレイな写真が撮れるのです。
相当こちらはオススメできると思いますね。
動画よりカメラ性能はかなり高いと思いますね。
これくらい写真が撮れるのであれば本当にいいと思いませんか?ぜひ検討してほしいですね。
こちらも動画を撮影してみました。低価格でありながらかなりキレイな動画を撮れると思いませんか?
十分だと思いますね。低価格スマホというのは動画の出来に関しては非常に気になる人が多いと思います。
しかしながらこの程度の動画が撮れるのであれば、全く問題ないと思いませんか?それだけカメラの性能が結構いいというわけです。
カメラ性能というのは非常にいいと思います。とにかく価格が安価なので、これなら購入しても十分使えると思いますね。ぜひ検討してほしいと思います。
ここまでキレイに撮ることができればかなりいいと思いませんか?
動画をキレイに撮ることができないスマホが多い中で低価格でありながらそれなりにキレイに撮ることができるわけです。
キレイに動画を撮るということはかなり期待してもいいのではないでしょうか。海外から発売されているスマホとはいえ相当おすすめできるスマホです。
公式サイト | 公式サイト | 公式サイト |
動作速度
こちらが動作速度です。動作速度はかなり早いと思いませんか?
カメラのシャッタースピードはそこまで早くありませんが、それでもこれくらいの動作速度なら十分かと思います。
価格はそこまで高くないので、それはそれで問題ないでしょう。
今発売されているスマホの中でもバッテリーサイズもかなり大きくなっており、かなりの速度であることは間違いありません。
ぜひ検討してほしいと思いますね。
公式サイト | 公式サイト | 公式サイト |
画面は?暗闇ではどう?明るかったら?
こちらこの機種で動画を再生してみました。
明るくなるとさすがに対応することはちょっとむずかしいですが、暗室なら特に問題なく動画を閲覧することも可能です。
動画を見るということは普通に行うことは全く問題ないと思いますね。価格的にも非常に安価な価格帯となっており、個人的に見てもこれくらいの見た目なら全く問題ないと思います。低価格とはいえ作りはきっちりつくっております。
公式サイト | 公式サイト | 公式サイト |
LINE Mobileを使ってみた
Vernee Thor EにLINEモバイルを使ってみましたが、全く問題なく動作させることが可能となっておりました。
昨今格安SIMを利用する人がかなり増えてきており、実際にどの機種で動かすことが出来るの?という質問を受けることもあります。LINEモバイルというのはかなり人気の高い格安SIMです。
そのLINEモバイルで利用することが出来たということでこれはかなりポテンシャルが高いと思います。
実際にSIMフリースマホは何を使ったらいいの?という質問を受けることが多いのですが、基本的にはどのようなスマホでもLINEモバイルなら対応出来るはずです。それでも
LINEモバイルが本当につかえるかどうか不安になりますからね。そういう人はこの機種は動作確認することが出来ました。
一度検討してみるのもいいでしょう。
antutuベンチマークを取得
antutuベンチマークという非常にメジャーなベンチマークソフトです。
このソフトを知らない人はあまりいないのではないでしょうか。たいていこのベンチマークを実施していることが多いですね。
37000ほどです。そこまで高いとはいえませんが、これくらいなら十分でしょう。
さすがに現在発売されているハイスペックモデルのスマホには全く及ばない結果ですが、それでも別に問題ないと思います。
ベンチマークでの計測というのは、最近当たり前になりつつあります。
ベンチマークで計測することで、その機種の本来持っている能力がわかるからですね。
Vernee Thor E 新幹線からの車窓
こちら新幹線からの車窓をとってみました。
ちょっと失敗もしておりますが、それなりの写真が撮れているのではないでしょうか。
割りと高速移動中でもカメラはついてきているように感じます。
少し気になったのが、ビデオボタン押下時の音です。結構大きい音がなります。それが結構気になりましたが、気になるのはそれくらいですね。
初回投稿日:2017年6月8日