本日ドコモでカケホーダイプランをFOMAのバリュープランで使いたい旨を伝えました。
この場合バリュープランということがミソです。
ベーシックプランに変更する方法ということは実はそれほど難しくありません。
公式サイト | 公式サイト | 公式サイト |
ベーシックプランにする方法
・ドコモの機種を持っていく(いわゆる白ロム)
・カケホーダイのスマホの契約をこの白ロムで使いたい旨を伝える。
・ベーシックプランへの変更が完了
ベーシックプランならこれだけです。
ドコモの白ロムを持っていればOKです。
公式サイト | 公式サイト | 公式サイト |
バリュープランに変更する
・ドコモ以外の携帯機種を持っていく
・その機種がSIMフリーであることを伝える。
・技適マークをショップ店員に確認してもらう。
以上である。
ドコモ以外の機種を持っていくということがミソですが、その機種がSIMフリーであることを伝えるだけで本当にSIMフリーかどうかは本人の申告によるものと言われました。
しかしながらネットの情報などを見ると実際にバリュープランに変更して通話が出来ることを確認される店もあるとのことです。
その場合は以前ドコモに電話したらSIMは挿さなくても大丈夫!本人の申告でOKときっちり確認しましたと言いましょう。
本当にバリュープランで通信がしたい人なら確認が必要ですが、とりあえず維持費を下げる為にバリュープランにした人ならそれは不要なことなので、そこまでしてほしくないときっちり自分の意思を伝えたほうが良さそうですね。
それにしてもドコモのカケホーダイは維持費が高いです。
合わせて番号保管サービスも検討したいですね。
公式サイト | 公式サイト | 公式サイト |
番号保管とは?
ドコモの番号保管サービスを使って 毎月の最低維持費を400円に
ドコモには番号保管サービスというものがあります。
こちらを使えればただ寝かすということを考えると非常に安価に携帯電話を維持することが可能なのです。
こちらも合わせて検討いただければと思います。
本当に携帯電話の維持費が高いです。
もう少しなんとかなりませんかね?
公式サイト | 公式サイト | 公式サイト |
バリュープランが何故お得なのか?
メインでFOMAの携帯を持っている人多いと思います。
サブの携帯電話をFOMAのバリュープランにして1000円の無料通話付きのプランにしてあげましょう。
そしてそれを3ヶ月後の家族分け合いにしてしまうのです。
そうすることで、メインの携帯電話の電話代を少しでも安くすることが可能ですね。
一度それも含めて検討してみてください。