2016年の冬モデルとしてドコモは久しぶりにLGの機種を採用してきました。現在ドコモオンラインショップではV20 Proが非常に安価に発売されております。一度確認いただくほうがいいと思います。
在庫限りの特価販売となっておりますので、急いで購入いただければと思います。
LGの機種というのは前はかなり色々発売しておりましたが、ここ最近LGの機種の発売はわりと控えられておりました。Disneyモバイルなどで登場するなど一部登場はするものの、大々的には登場しておりませんでしたが、今回大々的に登場します。
LGの機種はSamsungと肩を並べるメーカーでありながら、いまいちイメージはそれほどよくありません。ここ最近家電量販店にいくとLGのテレビなどがかなり並んでおり、非常に日本でもブランド力が強くなってきたという印象です。
カメラの印象もこの機種はかなりよく、非常にバランスの取れた機種です。端末購入サポートに入り価格もかなり安くなりお買い求めやすくなり、非常におすすめできる機種となりました。LGの機種は非常にバランスの取れた機種ということもありかなり人気の機種です。auでも採用されており日本国内では2つのキャリアから扱っており、人気であることも伺えます。
公式サイト |
公式サイト |
公式サイト |
目次
- 1 購入や予約
- 2 スペックは?
- 3 L-01Jの予約が正式に開始
- 4 GALAXY NOTE7の発売がなかったので・・・
- 5 発売日は?
- 6 auからはisaiシリーズとしてV20が発売開始 ベンチマークも
- 7 ドコモ版はバッテリーが2900mAh
- 8 同系統のLGV34で動画を撮影
- 9 面白動画
- 10 iPhone7のカメラや動画性能と比較
- 11 オススメスマホ
- 12 動作速度はiPhone7より早く感じる
- 13 L-01Jで利用可能なフィルム及びケース
- 14 LG G6の予想もV20と合わせて気になる
- 15 2017年に入ってV30の噂も
- 16 新規契約及びMNPなら一括購入可能
- 17 学割を併用して今のタイミングでの購入を
- 18 LGの安定感はかなりすごい
- 19 L-01Jの人気はそれほど高くはないが、不具合も少なく無難に使える機種
- 20 一括価格で販売中
- 21 L-01Jの最新の動画
- 22 L-01Jの月々サポートが増額
- 23 L-01Jが端末購入サポート入りで648円で販売開始
購入や予約
ドコモオンラインショップでこの機種の購入は可能です。
ドコモオンラインショップは非常に優秀なオンラインショップとなっており、ここ最近かなり売上を伸ばしてきております。
ドコモオンラインショップ機種変更メリットをこちらのほうに記載しておりますので、こちらのほうを確認いただければと思います。
ドコモオンラインショップを利用することにより、現在Xiを利用している人はXiへの機種変更で事務手数料が無料になるなどかなりお得です。
ぜひこの機種もドコモオンラインショップで購入いただければと思います。
またドコモオンラインショップからの購入で頭金が不要です。トータル8000円ほどお得に機種変更が可能です。
それではスペックのほうを見ていきましょう。
公式サイト |
公式サイト |
公式サイト |
スペックは?
大きさ | 149.0×72.0×7.9mm |
重さ | 140g台 |
OS | Android7.0 |
CPU | Snapdragon 820 MSM8996 クアッドコア |
RAM | 4GB |
ROM | 32GB |
画面サイズ | 5.2インチ |
解像度 | 2560×1440ドット |
カメラ | 1620万画素+820万画素(デュアルカメラ)/510万画素 |
カラー | Titan |
Wi-Fi | 802.11 a/b/g/n/ac |
その他 | 2900mAhバッテリー、USB Type-C、防水、防塵、ワンセグ、フルセグ |
こちらがスペックになっています。
なんといってもこの機種は非常にスペックが高いということがこれを見たらわかると思います。
スペック的には相当高いと思います。しかもこの機種はPREMIUM 4Gにも対応しており、かなり高速に通信をすることが可能です。
PREMIUM 4Gに対応しているのは、XPERIA XZも対応しており、最大受信速度が500Mbpsという非常に高速に通信をすることが可能になっております。
また海外のスマホでありながら、ワンセグ及びフルセグにも対応しております。これはかなり評価のできる機種ではないでしょうか。
公式サイト |
公式サイト |
公式サイト |
L-01Jの予約が正式に開始
L-01Jの予約が正式に開始しました。
LG L-01J 予約開始 ドコモ ハイスペック スマホ auからはすでに発売中
こちらの情報を見てもらいたいのですが、すでにドコモオンラインショップにて予約を開始しております。
この機種は本当にいい機種です。
わたしはこれのau版を持っておりますが、本当にいいですね。画面もキレイですし相当いいと思います。今のところ利用していても全く問題有りません。
ぜひこの機種はオススメしたいです。とにかく動画がキレイということが個人的にはオススメ出来るところですね。
ぜひ検討してほしいです。
公式サイト |
公式サイト |
公式サイト |
GALAXY NOTE7の発売がなかったので・・・
GALAXY NOTE7をドコモから発売する予定はありましたが、残念ながら色々な諸問題を抱えており、日本では発売はされます。
実はSamsungからもドコモに対してお断りがあったようです。Samsungから出せないといわれると仕方ないですよね。
そういう中でこのLGを採用するということは、当然ながらこのLGの機種にかんてはかなり売れることが予想されます。
しかも久しぶりのLGの機種です。今のブランドのイメージならLGのほうが上にいってしまった感はかなりあると思います。
日本でLGというとあまりピンとこないかもしれませんが、Samsungで諸問題をかかえているならこちらにしようと思う人も多いと思います。
しかしながらドコモとしてはそれほど売る気がないのかXPERIA XZと横並びにはしておりません。やはりXPERIAシリーズのほうが売りたいのでしょうか・・・それはそれで少し悲しいところではありますよね。
公式サイト |
公式サイト |
公式サイト |
発売日は?
発売日に関しては2017年2月上旬と発表されております。
結構先の発売となりますが、それでもこの機種はかなり楽しみにできる機種なのではないでしょうか。
それまで待ちたいところですね。
公式サイト |
公式サイト |
公式サイト |
auからはisaiシリーズとしてV20が発売開始 ベンチマークも
ドコモ版はもう少し後になるのですが、au版は発売されました。
実はかなりいい機種に仕上がっております。
こちらがV20のベンチマークの結果です。実はベンチマークの結果というのはかなりいいのです。
とはいうもの実際にはV20のベンチマークというのはGALAXY S7 EDGEともそれほど変わりません。
こちらがGALAXY S7 EDGEです。スペック的にはこの2機種のスペックというのはさほど変わらないわけです。それなら当然といえば当然ですよね・・・
それにしても本当にこの機種は非常にいい機種に仕上がっていると思います。
なぜドコモ版の発売日が後になったのか?ということはauに普段力を入れている力関係ということでしょうか?
ドコモ版の発売が2月ということは遅めに感じるわけですが、基本的にはこの機種とスペック的には同じです。
ベンチマークの結果からしても分かる通りかなりのスペックに仕上がっていることは間違いありません。
日本で発売されても正直なところLGの機種というのはあまり人気がありません。なぜ人気がないのか?というとXPERIAのほうが響きがいいしかっこいいからと思っている人が大半でしょう。
実際にはトータル的なバランスから考えるとおそらくXPERIAよりもLGの機種のほうが上だと思います。
色々な機種を見てきましたが、Samsung、LGというのは非常にいいものを作ると思います。
日本人は日本製が好きだと思いますが、一度海外のスマホを見てきてもいいのではないでしょうか。損をすることはないと思いますね。
ぜひそういう意味では検討してほしいと思います。
公式サイト |
公式サイト |
公式サイト |
ドコモ版はバッテリーが2900mAh
auモデルは3000mAhですが、ドコモ版は若干少なめの2900mAhとなっております。
若干ながらバッテリー容量は少ないのが難点ですが、100程度なのでほとんど気にならないレベルかと思います。
実際にau版のほうですが、私が利用している限りでは3日程度バッテリーは持つような感じです。
それもはじめだけなので、おそらく2日〜1日になってくるのでしょうね。
今回はバッテリーの交換が出来ないということで、結構残念な限りです。
そういう時は外付けのモバイルバッテリーの購入が必要となりますが、それも仕方ないことかもしれません。
ここ最近発売される機種ではたいていの機種でバッテリー交換ができません。
メーカーの戦略なわけですが、バッテリーの交換が出来るか出来ないかに関しては本当に今後の課題かと思います。
V20はかなり高性能なので、価格はかなり高めだと思いますが、実質価格で30000円程度に抑えてくるかとも思います。
どうも日本市場ではあまりLGの機種は受け入れられていないのかもしれませんが、本当にいい機種だと思います。
公式サイト |
公式サイト |
公式サイト |
同系統のLGV34で動画を撮影
LGV34で動画を撮影しました。
こちらが動画の撮影ですが、実にキレイに動画が撮れていると思います。
正直なところiPhoneと比較してもそれほどわからないのではないでしょうか。
個人的にはこちらのカメラのほうが好きですね。
iPhoneはiPhoneでキレイですが、LGV34ドコモから発売されるとL-01Jとなるわけですが、こちらの機種でも十分かと思います。
この機種の性能はかなり高くまたテレビも見ることが出来るので、個人的には非常にいい機種になることは間違いないと思いますね。
それでもLGという名前から若干ながら敬遠される可能性もあるということが非常に残念でなりません。LGは非常にいい機種を製造すると思いますが、どうでしょうか?
個人的には本当にいいと思います。
公式サイト |
公式サイト |
公式サイト |
面白動画
このような面白動画も撮ることがも可能なのです。かなりいいですよね。
iPhone7のカメラや動画性能と比較
2017年1月17日追記
iPhone7などと比較したいと思っている人もかなり多いと思います。
iPhone7とiPhone6 カメラ性能はどれだけ進化したいのか 動画性能を比較する
こちらを見てもらいたいのですが、カメラ性能はLGは非常にいいと思います。
カメラ性能だけでいうとiPhoneにも負けていないと思いますね。
動画性能に関してはまだもう少し進化していくと思いますが、すでに今の状態でも十分なのです。
それくらい進化していると思われます。動画性能で選ぶのでもL-01Jで間違いないと思いますね。それくらい動画性能に関してはこだわりのある機種であることは間違い有りません。
公式サイト |
公式サイト |
公式サイト |
オススメスマホ
2017年1月26日追記
実はau版に関してはすでに生産終了したようですが、ドコモ版はまだまだこれからです。
これから販売が開始されるのです。よってこの機種をほしいと思っている人もかなり多いと思います。
なぜこの機種がいい機種だとおもうのか?ということですが、わたしは安定感だと思います。
LGの機種は安定感がないなんて言われますが、個人的にはそんなことはないと思います。かなりの安定感はあると思います。
どのような安定感なのか?といわれるとLGの機種に言われるような無限ループなどはありません。ちなみにわたしは現在LGV34を使っておりますが、まったくそのような状況はありません。無限ループという不具合に見舞われる人も結構いるようですが、特にそういうことは感じません。
そういうことを考えると個人的にはかなり使える機種なのかなぁ〜なんて思います。
オススメのスマホは色々ありますが、このスマホは本当にいいスマホだと思いますね。
かなり使えるスマホであることは間違いありません。あとバッテリーの持ちもかなりいいと思います。バッテリーの持ちに関してはau版は3000でドコモ版は2900ですが、正直なところこれくらいは誤差かと思います。誤差レベルなので、あまり気にすることはないと思います。
またテレビなどの日本独自機能に関しても特に問題ありません。色々なことを総合的に考えるとかなりいい機種に仕上がっていることは間違いありません。
iPhoneと比較されることもあると思いますが、iPhoneはiPhoneの良さがあり、この機種はこの機種の良さがあります。わたしはこの機種の良さはかなりのものかと思います。
動作速度はiPhone7より早く感じる
2017年1月31日追記
動作速度は非常に気になる人も多いと思いますが、この機種に関して言えば動作速度はiPhone7よりも早く感じます。
1つ1つの動作速度はこちらの機種のほうが早いですね。
今ここでは動画はありませんが、動画比較をするとわかりやすいと思います。
アプリの立ち上げ速度は若干ですが、こちらのV20のほうが高速に感じます。
それでもiPhoneは十分早いわけですが、トータル的に見るとL-01Jのほうが上のような気もしますね。
個人的にはL-01Jはかなりすごい端末のような気がします。とにかくかなり高速に動作するので、今のところ使っていても全く不安感はないです。
LGの機種は無限ループをするという不具合も出ているようですが、実際にはわたしの端末ではおきています。
またネットなどの情報を見ていても無限ループをするのは前の機種では発生していたようですが、この機種に変わってからは発生していないようです。
そういう意味でも安心感は結構あるかと思います。無限ループの再起動はかなり嫌な感じですが、そういう心配もこの機種にはありません。
ドコモモデルとしてどれくらい発売されるのかわかりませんが、GALAXY S8とXPERIAの隙間の機種であることは間違いありません。そこまで売れないとは思いますが、個人的にはこの機種は買いの機種かと思います。
とにかくLGは今回デュアルカメラも搭載しかなりカメラにも力を入れている機種であることは間違いありません。
そういう意味ではかなりいいと思いますね。
L-01Jで利用可能なフィルム及びケース
この専用レザーケースは非常にかっこいいですね。これは相当いいと思います。
l-01j ケース lgv34 ケース クリア docomo V20 PRO L-01J ケース au isai Beat LGV34 ケース lgv34 カバー lgv34 保護ケース l-01j カバー クリア 透明ケース スマホケース クリア PC素材 超薄型 高品質 全面保護 クリアケース 無地 シンメール便発送[M便 1/1] |
クリアケースならかなり安価に抑えることが可能ですね。クリアケースでも十分かもしれません。
個人的にはケースを付けるということは最近必ずするのですが、ケースがないと落とした時に不安です。そういう意味でもケースは重要なのかなぁ〜と思います。
ただしモノが大きくなってしまうので、持ち運びという意味では微妙な感じもしますが・・・
LG G6の予想もV20と合わせて気になる
LGからG6という機種がそろそろ発表されそうです。実はこの機種も非常に気になっている人というのも多いと思います。
なぜG6が気になるのか?ということですが、ベゼルレスになるなど非常に注目度の高い機種になっているからです。

こちらにG6の最新情報を掲載しておきますが、かなりすごいきしゅ になるといわれております。
ベゼルがなくなって本当に持てるの?と思うくらいの機種になると予想されております。
かなり人気の機種になると予想されます。しかしながら日本で発売されるかどうかはまだ未定です。
日本で発売してほしいと思っていることはわかっているのですが、キャリアが取り扱うかどうかですね・・・そのあたりがどうなのか?というところです。
2017年に入ってV30の噂も
2017年2月21日追記
2017年に入ってV30というV20の後継モデルの噂も入ってきました。

こちらがV30という機種の噂です。V20の後継モデルとなっているので、非常にスペックは高いと思われますが、まだ日本で発売されるかどうかも決まっておりません。
今はまだ日本ではL-01Jという機種もこれから発売が開始されるということで、非常に楽しみにしている人も多いと思います。
正直言いますが、V20でも十分な機種です。十分動作速度は早いです。個人的にはアプリにもよりますが、iPhone7Plusと比較しても早いアプリもあるほどです。
Android使いならこのV20という機種は非常にオススメしたいですね。
それでもやはり後継モデルのV30という機種も若干ながら気になるといえば気になると思います。
それはやはり後継モデルだからです。後継モデルというのはやはり気になりますからね・・・
日本では発売されたとしてもやはり1年後くらいになると思われますので、今は躊躇せずにこのV20の購入をオススメしたいと思います。それくらい使える機種となっております。
新規契約及びMNPなら一括購入可能
ドコモオンラインショップで新規契約及びMNPでの購入なら15,552円(税込)と非常に安価に購入することが可能です。
この機種は相当使える機種となっており、価格.comでの評価も4.5近くありかなり評価の高い端末であることは間違いありません。
個人的にもこの機種は利用しておりますが、かなりいい機種だと思います。
動画も非常にキレイに撮れるので、本当にオススメしたい機種であることは間違いありません。
しかも新規では一括価格での購入が可能なのです。MNPをする人もかなりお得に契約することが可能となっており、この機種にMNPをしたいと思う人もかなり多いと思います。
ドコモに加入するとシェアを組むことが可能になっており、シェアを組むことで、かなりお得に契約することが可能です。

このようにiPadなどを同時に契約することでかなりお得に契約をすることが可能になっていると思われます。
間違いなく今がこの機種を購入するならチャンスかと思います。3月31日までの施策も結構あると思われますので、それ以降ならかなり高額な機種になってしまうかもしれません。それくらい今が安価に購入出来るわけです。
ぜひこちらの機種を検討してみるのはどうでしょうか?
学割を併用して今のタイミングでの購入を
2017年3月14日追記
わたしの友人もこの機種を購入しました。確かにこの機種は非常にバランスもとれており、非常にいい機種だと評価はかなりのものであると思われます。
評価に関しては本当にいい機種ということで、少し驚いております。
GALAXYシリーズを製造しているSamsungよりもLGのほうがいいんじゃないの?という評価です。
LGのほうが個人的に感じるのはバランスの良さです。非常にバランスがよくできており、わたしが利用しているiPhoneよりも高速に動作するアプリも結構多くあります。
また回線はドコモ回線ということで、MVNOで利用することも可能になっているのです。
バッテリーの交換は出来ませんが、問題はそれだけです。将来的に格安SIMへの乗り換えを行うということを前提に考えても非常にいい機種の一つかと思います。
ここまでいい機種を製造出来るのでLGは本当にいいですよね。

今後V30という機種がおそらく発売になると思われますが、別にその機種まで待つ必要はないと思われます。
別にその機種を待たなくてもこの機種である程度のことは出来ると思われます。
それくらいバランスの取れた機種です。今後は今のタイミングで購入するのであれば、学割を併用させることが可能です。学割を併用して購入するというのであれば、本当にいい機種でしょうね。
こちら今ドコモオンラインショップで色々キャンペーンを実施しております。ぜひ今のタイミングで購入してみてはどうでしょうか。
LGの安定感はかなりすごい
2017年4月5日追記
今もわたしはこの機種を利用しておりますが、LGの安定感はかなりのものですね。
とにかく写真がキレイです。写真がキレイことは何度もお伝えしておりますが、デュアルカメラを搭載したということで、相当いいと思います。
LGは日本での知名度というものはそれほどという人もいると思いますが、昨今液晶パネルなどもかなり販売しております。
コストコなどに行く人ならかなり目にすることも多いと思います。
コストコではLGのOLEDを使ったテレビを見て本当に薄いと思った人も多いのではないでしょうか。
このところ本当にLGはすごいと思います。
特にドコモがこの機種を採用したということは、GALAXY NOTE7の発売がなくなったことなどが影響しているということのようですが、今後も定期的にLGの機種を発売してほしいと思います。
LGは知名度がない分売れないと思われますが、使った人ならまたLGの機種を利用したいと思う人が非常に多いことは間違いありません。
ぜひLGの機種を一度利用してみてください。
このところドコモオンラインショップでの売上をかなり伸ばしております。ぜひ検討してほしいですね。
L-01Jの人気はそれほど高くはないが、不具合も少なく無難に使える機種
2017年4月24日追記
L-01Jという機種をもっている人はそれほど多くないと思います。やはり売れ筋というのはXPERIAシリーズということで、購入したい機種にXPERIAを選択する人はかなり多いと思われますが、実はこのL-01Jですが、かなり使える機種であることはこちらのページでも紹介しているとおりです。
それにしても本当に不具合はありません。LGの機種がなぜここまで人気がないのかということは本当に個人的には理解できません。それくらい非常にいい機種なのです。
なぜなんでしょうか?かなり使える機種でありながらここまで人気がないのは・・・ということですが、やはりCMの影響もあると思われます。LGの機種はやはりCMでの戦略負けということなのでしょうか。本当にいい機種を製造しているだけでに非常に残念ですよね。
昨今テレビコーナーにもLGの機種というものはかなりあります。LGの機種がかなりありますが、実際にはそのLGの機種を購入している人というのはそれほど多くはないのではないでしょうか。LGの機種は本当にここ最近かなり日本市場にも展開されているのです。にも関わらず・・・という感じですね。個人的にはまだまだこの機種は2年以上利用することも可能ですし、もう少しCMをしてもらってもいいのでは?と思われます。CMをすることで、もっと売れるのではないでしょうか。
もう少しがんばってもらいたいところですね。
一括価格で販売中
2017年5月4日追記
L-01Jが一括価格で販売を開始しました。
こちらがL-01Jを一括価格で販売しているページとなっておりますが、一括15000円ほどで発売しているので、間違いなくお得に購入することが可能となっております。今回このL-01Jという機種が一括で発売されるようになったということですが、人気がないということでしょうか・・・
実は人気とは裏腹に相当スペックも高くかなりオススメ機種なのです。
わたしもこの機種は所持しているのですが、本当にいい機種となっております。かなりオススメしたい機種なので、ぜひ検討したいところですね。
これくらいいい機種なら本当になんで一括価格になるの?と思ってもらえると思います。
本当にいい機種なので、ぜひ検討してほしいですね。
L-01Jの最新の動画
2017年5月7日追記
L-01Jの最新の動画を掲載しておきたいと思います。
こちら最新の動画となっておりますが、やはりかなりキレイですよね。
本当にこの機種はかなりキレイだと思います。動画及びカメラは非常にオススメです。またこの機種でも動画撮影中でもカメラを利用することが可能です。
それなら基本的には動画を動かしながらいいところを普通に撮影出来ますので、結構オススメ出来ると思います。
こちらの動画とSIMフリースマホを比較してみましょう。
やはりLGのほうが高いだけあり非常にキレイですね。
価格は約1/8程度です。さすがにそこまで価格差があれば当然といえば当然かもしれませんね・・・
動画に関してはV20が非常にいいことは間違いありません。
こちら直近の動画です。本当に動画はいいですよね。
かなりキレイに動画を撮ることが可能です。
緑もかなりキレイに撮れるということがわかると思いますね。これくらい動画を撮れるのであれば、かなりいいですね。
ぜひ検討してほしいですね。
L-01Jの月々サポートが増額
2017年6月17日追記
−2,457円という高額の月々サポートになりました。
かなり高い目の月々サポートです。これは機種変更時の月々サポートです。
MNPなら一括値引きがつきます。
−69,336円という値引きがつくので、一括価格は15,552円となります。かなりお得なこと間違いありません。
こちらのドコモオンラインショップで購入することが可能となっております。
ドコモオンラインショップはかなりオススメなネットショップとなっております。
機種変更なら機種変更時の事務手数料が要りません。(XiからXiへの機種変更)
結構お得だと思いませんか?それと頭金も不要です。頭金は店舗によっては5000円以上8000円とも言われております。そう考えるとかなりお得なことは間違いありません。ぜひ検討してほしいですね。
L-01Jが端末購入サポート入りで648円で販売開始
2018年1月29日追記

現在ドコモオンラインショップにてL-01Jが非常に安価に発売されているのです。
648円で新規購入することが可能ということで、非常にお得に購入することが可能となっており、かなりいいと思います。
またこのL-01Jという機種は非常に動画性能が高いことで有名です。デュアルカメラを搭載しているということもあり、非常にキレイな動画性能なのです。
iPhoneXと比較出来る動画がありますので、紹介したいと思います。
こちらiPhoneXでの動画を撮影しました。
iPhoneXはやはりキレイな動画を撮ることが出来るかと思います。
そしてこちらがL-01Jで取った動画となっておりますが、さらにキレイだと思いませんか?
広角さでは負けていません。また暗いところから明るいところへの移動などもかなりかなりキレイに撮れていると思います。
非常にオススメ出来る機種になっているのです。この機種は本当にオススメしたいですね。
初回投稿日:2016年10月20日