Elephone S3 4G Smartphoneというスマホを知っていますでしょうか?
日本ではあまりメジャーなメーカーではありませんので、知らない人もかなり多いのではないでしょうか。
海外では人気のあるスマホですが、かなり安価に購入することが可能です。
公式サイト | 公式サイト | 公式サイト |
スペックは?
大きさ | 142.0×70.5×8.3mm |
重さ | 170g |
OS | Android6.0 |
CPU | MTK6753 オクタコア 1.3GHz |
RAM | 3GB |
ROM | 16GB |
画面サイズ | 5.2インチ |
解像度 | 1920×1080ドット |
カメラ | 1300万画素/500万画素 |
対応バンド | 2G: GSM 850/900/1800/1900MHz 3G: WCDMA 900/1900/2100MHz 4G: FDD-LTE 800/1800/2100/2600MHz |
Wi-Fi | 802.11b/g/n |
カラー | CHAMPAGNE,BLACK,SILVER |
その他 | 2100mAhバッテリー |
Elephone S3 4G Smartphoneというスマホは知らない人もかなり多いと思います。
日本ではアマゾンが取り扱いを行っております。
公式サイト | 公式サイト | 公式サイト |
見た目は?
なかなかかっこいい見た目をしていると思います。
ベゼルがほとんどなく、非常に綺麗に見えると思いますね。
これくらいの機種が日本で発売されるとかなり売れることは間違いありません。
ぜひElephone S3 4G Smartphoneを左記サイトから購入してはいかがでしょうか?
公式サイト | 公式サイト | 公式サイト |
ベゼルレスが美しい
こちらYouTubeの動画となりますが、見てもらったらわかるのですが、ほぼベゼルレスです。
ベゼルがないということだけでもかなりすごくないでしょうか?
ここ最近ベゼルレスのスマホがかなり発売されておりますが、結構いい値段しますよね。
ベゼルがないとそれなりの価格がするのです。なんといっても写真などを撮るときに本当にいいのです。
それと非常にスマートなフォルムです。スマートなフォルムなので、かなりいいと思いますね。
中国製のスマートフォンですが、ここ最近の中国製というのは、かなりレベルがあがっていることを知っていますでしょうか?
実際のところ日本で発売されているスマホの大半も中国で製造されているのです。結局どこのメーカーが作ったということも大事かもしれませんが、同じ中国で作ったということなのです。
中国は世界の工場といわれるように本当にこの機種と他の機種との差というはあまりないと思います。
日本ではマイナーなだけで、そこそこ使えるスマホであることは間違いありません。今後この機種に関してレビューをしてみたいと思います。
まだ自宅に届いていないので、届いたら書きたいと思います。
公式サイト | 公式サイト | 公式サイト |
指紋認証は当たり前
指紋認証というのは本当に当たり前になってきております。逆にいえばそれだけ指紋認証のモジュールが安く手に入れることが可能ということです。
日本でもこの最近指紋認証というのは当たり前になってきました。スマホはさすがに個人情報をかなり持っているので、当然ながらSecurityは確保したいところですね。
Securityを確保するためには指紋認証というのが非常に有効なのでしょうね。
当然ながら番号でのロック解除と併用ということになります。指紋が潰れてしまうということは普通ありませんが、潰れてしまうような怪我をした時にスマホを使うことができませんからね・・・基本的には併用で利用する人がかなり多いように思います。
公式サイト | 公式サイト | 公式サイト |
中華スマホのレベルは高い
2016年8月7日追記
中華スマホのレベルはかなり高いと思います。

こちらの機種を見てもらいたいと思いますが、こちらの機種に関してもかなりレベルが高いです。この機種と同様に相当レベルが高くなっております。
このように日本で発売されているスマホにはないハイスペックさがあると思いませんか?
日本で発売されている廉価版のスマホとキャリアモデルのちょうど中間くらいのスペック差だと思います。
ちなみに日本で発売されているスマホというのはキャリアモデルの場合ハイスペックすぎるのです。そのため価格もかなり高く設定されております。
2年に1度買い換えるのは本当にもったいないと思いますね。
これくらいの価格帯なら2年に1度でも問題ないでしょう。それでも本当に海外からスマホを仕入れるというのは結構ありかと思います。
公式サイト | 公式サイト | 公式サイト |
荷物が届きました
2016年8月11日追記
このような袋に貼った形で届きました。
国際便なのに普通な感じでした。国内から届いたような感じですが、英語でいろいろ記載されておりました。
発送をお願いしてからざっくり10日程度でものが届いたと思われます。
プラケースの外観はこんな感じです。
プラケースというのは結構珍しいと思います。たいてい普通の箱かアルミのケースが多いと思います。
プラケースなので、当然ながら中身は何も問題ありません。
中身をあけた感じはこんな感じです。
普通な感じですよね。
付属品はこんな感じです。海外のコンセントでは大丈夫ですが、このコンセントは日本では利用できません。
中国から日本のコンセントへの変換を使えば問題ありません。ここ最近は日本でもこのようなコンセント変換器も100円均一で販売しているので、ほしい人は100円均一でみつけてもらえればいいと思います。
SIMを取り出すやつですが、これは必須アイテムですよね。
SIMを挿すにはないと困ります。当然ですが、入っていないと困ります。
こちら背面から見たところです。IMEIは隠しておきます。
シールが貼っております。普通に剥がして利用するといいと思いますね。
公式サイト | 公式サイト | 公式サイト |
S3で写真及び動画をとってみました
2016-08-15追記
こちらが動画です。動画は解像度がそれほど高くはありません。
それでもこれくらい記録に残せたら全く問題ないと思います。
こちらはこの機種で写真を撮ってみました。
個人的には写真に関してはそれほど悪くはないと思います。
特に問題や気になるところはなかったと思います。
今後もまだ再度この機種をレビューしていきたいと思います。
公式サイト | 公式サイト | 公式サイト |
表示を日本円や日本語表示に変更するには?
こちらで日本語表示に変換可能かと思います。
円表示は以下のように実施すれば可能です。
とても簡単です。
公式サイト | 公式サイト | 公式サイト |
gearbestでセール開催中
2016年8月18日追記
現在gearbestではセールを開催しております。
gearbestのセールは非常にお得でかなり安価に購入することが可能になっております。

こちらにその詳細が記載されております。日本人でもわかりやすい解説をしておりますので、一度こちらも確認いただければと思いますね。
ELEPHONE S7 後継モデル
ELEPHONE S7 /mini デカコア 搭載 10個のコア ハイスペック機種を販売中 SIMフリー 購入方法は?
こちらがこの機種の後継モデルにあたります。
かなりかっこいい機種です。
しかもコスパはかなりすごいことになっております。本当に海外から発売されているスマホというのはいいと思いませんか?
S3を利用しておりますが、特にこの機種に関しても不満はありません。デカコアというCPUを採用することにより、処理速度はかなり上がってきております。
処理速度が向上しており、いい機種に仕上がっております。
本当にここ最近中国のスマホはいいものを製造しますよね。
海外のスマホというのはかなり面白いです。日本で購入できることも海外サイトからなら非常に簡単に購入することができます。